1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

世界39都市を18金製の優勝トロフィーが巡る第22回レクサス・メルボルンカップツアーが東京から開始

共同通信PRワイヤー / 2024年6月5日 16時26分


レクサス・オーストラリア最高経営責任者(CEO) ジョン・パパス氏 コメント

「レクサスのホームである日本でカップツアーを開催できることは大変光栄です。INTERSECT BY LEXUS – TOKYOは、レクサスのデザインの原動力である革新性と熟練の技術を表現しています。レクサスの社員一同、貴重なこの機会に、ゲストの皆様をお迎えし、日本の伝統的なおもてなしを共有できたことを大変うれしく思います」


クリストフ・ルメール騎手 コメント

2011年のレクサス・メルボルンカップでドゥーナデンに騎乗し、激闘のフィニッシュで優勝したフランス出身のクリストフ・ルメール騎手は、本イベントに登壇し、レースの意義を振り返りました。「初めてオーストラリアへ行ったのがメルボルンカップへの参戦でした。メルボルンカップのことはもちろん知っていましたが、優勝することがこれほど大きなことだとは知りませんでした。メルボルンカップの空気感やその他いろいろと事前に聞いて臨みましたが、実際に目の当たりにすると、走る前の想像とはまったく違っていました。同じフランス出身のジェラルド・モッセ騎手が前年に優勝していたこともあり、本当に特別なレースでした」


新人デザイナー向けのファッション・アワードもメルボルンカップ・ウィークに開催

VRCは、同レースの期間中にフレミントン競馬場で開催されるイベント「メルボルンカップ・カーニバル」の一環として、新人デザイナー向けのファッション・アワード「エマージング・デザイナー・アワード」を、今年はVogue Australiaと共同で開催することを発表しました。本アワードは、新人デザイナーの創造性と革新性を称え、ファッション業界における新たな才能を育成することを目的としており、ファッションデザインの経験を日本で挑戦する機会も含まれます。


VRC会長 ニールウィルソン コメント

「メルボルンカップ・カーニバルはファッションの代名詞であり、ビクトリア・レーシング・クラブとVogueとのパートナーシップを強化し、新進デザイナー1人に日本を訪れる機会を提供できることをうれしく思います。日本はデザインにおいても最先端の国であり、Vogueが贈るエマージング・デザイナー・アワードの受賞者が技術を磨くのに最適な場所です」


Vogue Australia デジタル・ディレクター フランチェスカ・ウォレス氏 コメント

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください