1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「東京芸術祭 2024」特設サイトオープン!

共同通信PRワイヤー / 2024年6月11日 14時0分

GLOBAL RING THEATRE〈池袋西口公園野外劇場〉

2024年9月21日(土)、22日(日・祝)

構成・振付・演出:近藤良平

出演:コンドルズ 公募出演者 ほか


GLOBAL RING THEATREに集う人、憩う人を巻き込んで、みんなで動き、みんなで鳴らす。

ダンスの波が押し寄せる!みんなで楽しむダンスパフォーマンス。


◆観覧無料(予約不要)

◆アクセシビリティ:見えない・見えづらいお客様のための音声ガイド(日時限定・要予約・日本語のみ)

解説パンフレット(英、中〔簡、繁〕、韓)

車椅子スペース、託児サービス(詳細は、東京芸術祭 2024特設サイトをご確認ください)


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202406101989-O6-28U5Exad

『かぞくアートクラブ』

東京芸術劇場 アトリエウエスト

2024年9月23日(月・休)、29日(日)

ディレクション:YORIKO


家族、ときどき同級生。多世代で笑い、学び合うアート体験


◆料金:1家族・1コマ 500 円(材料費・保険料込み)

◆定員:9組(原則2人1組、小学生兄弟2名まで可能)

◆対象:小学生(1年生~6年生)とその保護者

◆持ち物:筆記用具、蓋つきの飲み物、汚れてもいい動きやすい服装


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202406101989-O7-IH2jDBUs

託児型ワークショップ 『こどもあそびシアター』

東京芸術劇場 アトリエウエスト

2024年9月20日(金)〜28日(土)

ディレクション:牛島光太郎


託児のイメージをすっかり変えます!「預ける」だけじゃない、こどものための特別時間!


◆料金:500円(2時間・延長可)

◆対象:4歳〜小学生


東京芸術祭ファーム 2024

東京芸術祭ファームとは

東京芸術祭ファームは、東京芸術祭の人材育成と教育普及の枠組みです。アジアの若いアーティストの交流と成長のためのプラットフォームであったAPAF(Asian Performing Arts Farm)に、フェスティバル/トーキョー(F/T)の研究開発・教育普及事業が合流し2021年にスタートしました。

今年の東京芸術祭ファームは、研究開発を通じた人材育成のための「ラボ」と、教育普及のための「スクール」の2つのカテゴリーでさまざまなプログラムを実施します。「ラボ」では、他者と協働しながら地域や分野を超えた“トランスフィールド”を開拓し、今後ますます流動的になるさまざまなボーダーを自由に行き来して活躍する人材の育成を目指します。「スクール」では、大学生を中心とした若い観客を対象に、レクチャーの受講やトークイベントへの参加など、舞台観劇を通して、考え、交流する機会を提供します。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください