1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

地下水の未利用エネルギーを利用した省エネ冷却 ジオ・アクアシステム!

共同通信PRワイヤー / 2024年6月13日 9時0分

地下水の未利用エネルギーを利用した省エネ冷却 ジオ・アクアシステム!

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202406122078-O1-u3Lo8Ot2】 株式会社 鎌倉製作所

2024年6月13日

地下水の未利用エネルギーを利用した省エネ冷却 ジオ・アクアシステム!


株式会社鎌倉製作所(本社:東京都港区、代表取締役:堀江威史)は、地下水を利用した省エネ冷却システム「ジオ・アクアシステム」の販売を開始しました。


地【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202406122078-O2-KwCL721E】 下水の温度は、1年を通してほぼ一定であり、15℃~20℃前後であり、夏は涼しく、冬暖かい。

カマクラのジオ・アクアシステムは、この地下水の温度が一定という特性を防暑対策に活用。

豊富なラインナップの冷却デバイスと独自の技術で地下水を活用し、暑い作業空間を、無駄なく効果的に冷却が可能。


■地下水直接利用方式 “グランドウォーターファン”、“ユニットクーラー”

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202406122078-O3-15IQzIcT】  グランドウォーターファンは、そのファンコイルに冷たい地下水をダイレクトに注水して暑い外気を冷却。大型シロッコファンで大空間の冷却や、ダクトによるゾーン、スポット冷却も可能。

 ユニットクーラーは建屋内に配管した地下水経路から取水し、工場内の空気を冷却して送風。防爆仕様のモーターを採用することで、防爆エリアでも使用可能。


■地下水間接利用方式(地下水+水冷式チラー)“COOLEX-Multi Air/Wear”

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202406122078-O4-32g03uIg】 COOLEXは、冷水をウェア・シートといった専用デバイスや、スポットタイプ、中風量タイプのファンコイルユニットに循環させて、作業者を直接冷却、あるいはスポット冷却・ゾーン冷却が可能なシステム。システム内を循環する冷水を水冷式チラーで冷却。チラー冷却に地下水を利用することで、空冷スポットエアコンでの冷却に比べて、消費電力を20~40%削減可能。


ジオ・アクアシステムは、地球温暖化、カーボンニュートラルが叫ばれる中、省エネと快適な作業空間を両立するシステムと言える。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202406122078-O5-YzBjEUnU


関連URL:https://kyodonewsprwire.jp/release/202406122078

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください