1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

中国の浙江大学はグローバルな文化交流の波を受け入れる

共同通信PRワイヤー / 2024年6月12日 16時19分


学長は「ドラゴンボートを媒体として使うことで、私たちは国際的な若者の対話を促進し、共通の目標を明確に示すことを目指しています」と付言しました。


この思いは、参加者から共感を呼びました。その中のケンブリッジ大学のRuslan Pavlyshynさんは初めてのドラゴンボート体験に関する熱意を共有し「私はレースの方法を学びました。最下位になるのも免れました。私たちはこの成果を、そしてこの素晴らしい伝統について学ぶ機会を得たことを誇りに思います」と述べました。


ハーバード大学のLoann Marquant氏も今回の訪問で発見した文化的な奥深さに魅了され「私が中国について個人的に発見した全ての文化的側面は、私には非常に興味深いものでした」と述べました。


キャンパス外の文化交流を拡大する浙江大学は、今年初めから欧州で一連の文化イニシアチブを開始し、イタリア、フランス、ハンガリーの提携大学や文化機関にComprehensive Collection of Chinese Ancient Paintings(中国古代絵画の総合コレクション)を提供しました。さらに、同コレクションから宋王朝時代の絵画を集めた特別展がフランスで開催され、大きな注目を集めるとともに、中国の伝統芸術の奥深い魅力を紹介しました。


かつて杭州を訪れて畏敬の念に打たれたマルコ・ポーロ(Marco Polo)の没後700周年の今年4月、浙江大学はイタリア・ベネチアで開催された第60回ベネチア・ビエンナーレ(Venice Biennale)の中国パビリオンのキュレートに協力しました。この展覧会は文化の多様性を紹介しただけでなく、中国文化に根差した多様性における調和の価値観を伝えました。


700年以上前、マルコ・ポーロは東西の文化交流を促進した先駆者であり、その後に何世代にもわたる友好的な使節団が続きました。今日、浙江大学はGlobal Civilization Initiative(世界文明イニシアチブ)を提唱し続けており、国際協力と文化交流推進の最前線に立ち、共通の文化的取り組みを通じて東西の絆を強めています。


 

ソース:Zhejiang University


関連URL:https://kyodonewsprwire.jp/release/202406122089

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください