1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

画家が見つめる、静物画のふしぎ ー愛らしい伊豆の仏像も展示

共同通信PRワイヤー / 2024年6月21日 10時0分


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202406142174-O2-3PRn1r0P

     

【仏教館】都の祈り 伊豆の祈り

■ 調査にもとづく伊豆ののびやかな造形の仏像

 上原コレクションのみやびな仏教美術とともに、当館が長年調査を行ってきた伊豆の仏像から、のびやかで、造形力ゆたかな近世の仏像を紹介いたします。当館所蔵の≪二天像≫は、平安時代後期に造られたボリューム感あふれる姿が魅力の仏像。一方、河津町・普門院に伝わる江戸時代の≪二天像≫は、ガラスの目玉をはめこみ、怪獣のような獅噛(しがみ/ベルト飾り)を着けたややユーモラスな姿。同じ≪二天像≫でも、時代や地域で表現が異なります。本展では定朝様(じょうちょうよう)の≪薬師如来像≫(当館蔵)、素朴な彫りが魅力の≪毘沙門天像≫(下田市吉佐美)などをご紹介いたします。


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202406142174-O6-29xoM1qA


―主な出品作品

[近代館] 

1. ポール・セザンヌ≪ウルビノ壺のある静物≫ 1872-73年 油彩、カンヴァス

2. ピエール・オーギュスト・ルノワール≪果物の静物≫ 1902年頃 油彩、カンヴァス

3. 安井曽太郎≪静物≫ 1912(明治45/大正元)年 油彩、カンヴァス

4. アンリ・マティス≪果物皿の傍に立つオダリスク≫1924年 リトグラフ、紙

※新収蔵・初公開  ほか

[仏教館]

5. ≪二天像≫ 江戸時代 河津町・普門院蔵

6. ≪二天像≫ 平安時代後期 当館蔵  ほか


関連URL:https://kyodonewsprwire.jp/release/202406142174

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください