1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

Kura Master 本格焼酎・泡盛コンクール 2024で本格芋焼酎「だいやめ~DAIYAME~」がプラチナ賞受賞!

共同通信PRワイヤー / 2024年6月18日 14時0分

Kura Master 本格焼酎・泡盛コンクール 2024で本格芋焼酎「だいやめ~DAIYAME~」がプラチナ賞受賞!

~仏国家最優秀職人章(M.O.F.)称号取得者や一流バーマンらから高評価~


PRESS RELEASE


フランスの酒類品評会 Kura Master 本格焼酎・泡盛コンクール 2024 本格芋焼酎「だいやめ~DAIYAME~」がプラチナ賞受賞! ~仏国家最優秀職人章(M.O.F.)称号取得者や一流バーマンらから高評価~


浜田酒造株式会社(本社:鹿児島県いちき串木野市、代表取締役社長:浜田雄一郎) は、フランスの酒類品評会「Kura Master 本格焼酎・泡盛コンクール 2024」の芋部門にて、本格芋焼酎「だいやめ~DAIYAME~」がプラチナ賞を受賞したことをお知らせいたします。

※浜田酒造の「浜」は旧字体です。


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202406182314-O2-9l9D4Zjl


だいやめ~DAIYAME~:プラチナ賞メダル


◆ 品評会名:Kura Master 本格焼酎・泡盛コンクール 2024

◆ 受賞部門:芋部門

◆ 受賞銘柄:本格芋焼酎「だいやめ~DAIYAME~」:プラチナ賞 


【Kura Masterについて】

2017年からフランス・パリで開催されている日本酒コンクール。審査員はフランス国家が最高職人の資格を証明するM.O.F.の保有者をはじめ、一流ホテルのトップソムリエやバーマン、カーヴィストまたレストラン、ホテル、料理学校関係者など飲食業界のプロフェッショナルで構成され、2021年度からは本格焼酎・泡盛コンクールを新設し、審査対象を拡大しています。

第4回目の開催となる今回の本格焼酎・泡盛コンクールでは、芋、米、麦、黒糖、泡盛、バラエティー、樽貯蔵およびプレステージ コウジ スピリッツの8部門へ、86の蔵から197点が出品され、審査員によるブラインドテイスティングによりプラチナ賞21点、金賞44点、合計65点が選出されました。

・Kura Master本格焼酎・泡盛コンクール 2024 受賞銘柄はこちら


当社はこれからも本格焼酎の魅力を消費者の皆様にお伝えし、感謝を感動の一杯に込めて、

「本格焼酎を真の國酒へ、更には世界に冠たる酒へ」の実現に向けて、邁進いたします。


【本格芋焼酎「だいやめ~DAIYAME~」について】

ライチのような香りの本格芋焼酎「だいやめ~DAIYAME~」は、業界の次代を担う本格焼酎として、「未踏の香り」をコンセプトに2018年に発売。「だいやめ」とは、『晩酌して疲れを癒す』という意味を表す鹿児島の方言。家族や友人と晩酌しながら、一日を無事に過ごせたことに感謝し、リフレッシュして明日を迎える伝統的な食習慣です。芋焼酎の常識を覆す当商品は、本格焼酎に馴染みのなかった飲酒層からもご支持いただき、近年、焼酎業界において話題のカテゴリーとなっている「香り系焼酎」のパイオニア的存在として注目されています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください