1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

KLab、AIソリューション事業を展開~第1弾としてアプリ開発を効率化する自動UIテストツールの提供を開始~

共同通信PRワイヤー / 2024年6月20日 12時5分


1. UIパーツの高い認識率

AI技術により画面内のUIパーツ(ボタンなど)を高精度で認識しタップを行います。


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202406192405-O2-09in0OQb

ボタン・スライダ・プルダウンなどの多様なUIパーツを認識


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202406192405-O3-y29OFh8J

様々なパーツから構成された画面でも高精度で認識


 

2. 画面の高い網羅性

カバレッジ率の高いテストを実施するためには、進行画面を偏りなく増やし、効率的にタップを行う必要があります。そのために、AI技術を利用した次の仕組みが導入されています。

 ・ 押されていないボタンを優先的にタップする機能

 ・ 同種ボタンを認識しタップの優先度を下げる機能

 ・ 画面の一部で動きがあっても同一画面かどうか判定する機能

 ・ ボタンを押した際の画面遷移結果を記録し効率的に画面探索する機能


3. エラー発生個所の可視化機能

通常、エラーが発生した場合は、発生個所の調査に時間がかかります。「ゴリラテスト」では、エラーが発生した箇所の前後の画面のスクリーンショットを提供することで、エラー調査を容易にします。

また、画面の遷移グラフにより、特定の画面での滞留状況を把握することができます。


「ゴリラテスト」導入効果

ゴリラテストは当社の複数タイトルに組み込まれており、モバイルアプリのビルド後に自動実行し不具合を検出します。開発・運営中の大型タイトルにおいては、テスト工程で発見された全エラーのうち約25%を「ゴリラテスト」が発見しました。


 

今後の取り組み

KLabは「ゴリラテスト」の機能をさらに強化するなど、今後も多様化するモバイルアプリのテストニーズに応えてまいります。

また、AIなどの先進技術の研究開発に継続的に取り組み、積極的にサービス化を目指します。


「ゴリラテスト」及びAIソリューション提供に関するお問合せ

AIソリューション事業担当

E-MAIL:info-aisolution@klab.com


 

関連リリース・記事

「KLab機械学習グループが人工知能学会で優秀賞を受賞~モバイルゲームのUIを自動検出、操作するテストツール『ゴリラテスト』とは~」

https://www.klab.com/jp/press/release/2022/1214/klabui.html

第36回人工知能学会全国大会(JSAI2022)において優秀賞を受賞しました

https://www.klab.com/jp/blog/tech/2022/jsai-award.html


KLabのAI活用

https://www.klab.com/jp/about/ai/


※記載された会社名、製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。


 


関連URL:https://kyodonewsprwire.jp/release/202406192405

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください