1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

大好評につき完売状態だった熱海温泉の新名物「熱海ラムネ」 価格改定を実施し販売再開!

共同通信PRワイヤー / 2024年6月24日 11時30分

大好評につき完売状態だった熱海温泉の新名物「熱海ラムネ」 価格改定を実施し販売再開!

小売価格は「オープン価格」へ変更!


 


大好評につき完売状態だった熱海温泉の新名物「熱海ラムネ」 価格改定を実施し販売再開!小売価格は「オープン価格」へ変更!


 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202406242597-O1-AWvuZ3a9


 

 地方創生を掲げ、地元に眠る伝統文化や希少な食材を再発掘する伊豆半島合同会社(本社:静岡県熱海市、代表社員:布施和広)は、静岡県熱海市の新名物として人気の「熱海ラムネ」について、製造が追いつかず店頭から数カ月間消えておりましたが、本日2024年6月24日より販売を再開いたします。それに伴い卸売価格を改定した上で、店頭小売価格を販売店が自由に設定できる「オープン価格」へと変更いたします。


 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202406242597-O2-Ksh7Ei09


 

 温泉と花火にぴったりの「熱海ラムネ」は、熱海市内の様々な施設、店舗で販売しており、納得の味と満足の質感はお客様より大変ご好評を頂戴しております。おかげさまで人気が拡大し、生産が追いつかず、販売店では完売状態が続いておりました。当社や問屋にはお客様や事業者の皆さまから「いつ販売を再開できるの?」「自分の店でも熱海ラムネを取り扱いたい」といったお問い合わせを多数頂戴しておりました。この「熱海ラムネ」が熱海での観光・滞在を彩る欠かせないアイテムとして、国内外から熱海を訪れる多くの旅行客の皆さまに定着していることを実感しております。


 口の中で弾ける心地よい発泡、その発泡と同時に訪れてくるライトな甘さ、ゴクゴク飲んでも後味にライトな甘さを残す絶妙な味わいに仕上げた「熱海ラムネ」は、お子様からご年配の方までが楽しめる飲みやすさになるように工夫しています。「ラムネ」は、中小企業のみが国から製造を許された特定の飲料です。大手企業には真似できない、木目細やかな職人達の対応で美味しさを追求し、その技術と伝統製法を長年守り続けております。。


 


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202406242597-O3-5fnAap37


 

 しかしながら、原材料、資材、エネルギー価格の高騰や円安などの影響を受け、「熱海ラムネ」の製造原価は増加を続けております。プロセスの効率化や経費削減などで製造コストの増加に対応して参りましたが、残念ながら企業努力のみでは製造原価の高騰を吸収しながら「熱海ラムネ」の変わらぬ美味しさを提供し続けることが困難な状況に至っております。一方で、この「熱海ラムネ」の美味しさを変わらぬ価格で提供したいという事業者の声があることも踏まえて、この度の販売再開では販売店への卸売価格を改定し、店頭小売価格については販売店が自由に設定できる「オープン価格」へと変更いたしました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください