1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

オムディア(Omdia):AMOLEDの出荷台数が2024年のスマートフォンディスプレイ市場でTFT液晶ディスプレイ(LCD)を上回る見込み

共同通信PRワイヤー / 2024年6月27日 9時44分

オムディア(Omdia):AMOLEDの出荷台数が2024年のスマートフォンディスプレイ市場でTFT液晶ディスプレイ(LCD)を上回る見込み

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202406262781-O2-1Jd1o32f


ロンドン, 2024年6月26日 /PRNewswire/ -- AMOLEDテクノロジーはスマートフォンディスプレイ市場で堅調な売れ行きを見せており、2024年内にTFT液晶ディスプレイ(LCD)の出荷台数を上回る見込みであると、オムディアの最新のスマートフォンディスプレイ市場トラッカーは述べている。


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202406262781-O1-c5uvlv5C


2023年第2四半期には、新型コロナウイルス対応策からの完全な上昇傾向が見られ、スマートフォンのディスプレイ出荷台数は、アウトドアや旅行などの活動の増加により急速に回復している。2023年のスマートフォン用ディスプレイの年間出荷台数は14億5,000万台に達し、2022年から前年比5%で着実に増加してきた。この成長傾向は2024年も続くと見込まれており、2024年上半期のスマートフォンディスプレイ出荷台数は、2023年上半期の6億5,700万台から前年比9%増の7億1,500万台になると予測されている。


出荷台数が全体的に増加しているだけではなく、市場では顕著な変化が起きている。AMOLEDの出荷台数は増加しているが、TFTディスプレイ(LCD)の出荷台数は減少している。


オムディアのスマートフォンディスプレイ市場トラッカーで測定された2024年第1四半期の実際の出荷データによると、2024年第1四半期のAMOLEDの出荷台数は前年比39%増の1億8,200万台に増加した一方、TFT液晶ディスプレイ(LCD)出荷台数は前年比10%減の1億7,200万台に減少した。これはAMOLEDの出荷台数が、2024年第1四半期に四半期ベースでTFT液晶ディスプレイ(LCD)の出荷台数を上回った初めての事例となっている。


オムディアのディスプレイリサーチプラクティス部門のリサーチマネージャーである早瀬宏(ハヤセ ヒロシ)氏は、「中国のディスプレイメーカーは、中国のスマートフォンブランドに高品質のAMOLEDディスプレイをより低価格で供給して、ミドルレンジでのスマートフォンのTFT液晶ディスプレイ(LCD)を急速に置き換えています。」と述べている。


オムディアの短期予測では、AMOLEDは2024年第2四半期に、スマートフォンディスプレイ出荷台数の53%を占める見込みであり、2024年第3四半期には56%に増えて、50%を超えると予想されている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください