1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ハイドレートの最後の基本構造を発見

共同通信PRワイヤー / 2024年7月25日 3時0分

新たな材料創成につながる基盤技術を開発


本研究のポイント

・メタンハイドレートなどとして知られる包接水和物(ハイドレート)の最後の基本構造を発見

・ガスの貯蔵・輸送技術や二酸化炭素の分離・回収技術への応用、新たな材料創成に期待


【研究概要】

横浜国立大学大学院工学研究院の室町実大准教授(研究当時:産業技術総合研究所主任研究員)、産業技術総合研究所の竹谷敏上級主任研究員らの研究グループは、メタンハイドレートなどとして知られる包接水和物(ハイドレート)の最後の基本構造を発見しました。


ハイドレートの三つの基本構造のうちの一つであるHexagonal構造は、幾何学的に配置することは可能であるものの熱力学的には不安定であり、これまで実際に創り出すことができていませんでした。今回、この構造の不安定化してしまう部分にフィットする物質を合成し、これを用いて構造を安定化させることに成功しました。この新しい構造は、メタンと二酸化炭素ガスのガス包蔵量が従来のHexagonal派生構造と比べて高く、ハイドレートを利用したガスの貯蔵・輸送技術や二酸化炭素の分離・回収技術の実用化につながるものと期待されます。また、ハイドレートだけでなく他の包接化合物についても、今回開発した手法を応用した新たな材料創成が期待されます。


本研究成果は国際科学雑誌「Science Advances」(2024年7月24日付)に掲載されます。


また本研究は、日本学術振興会の科学研究費補助金の支援を受けて行われました。


 

プレスリリースの詳細はこちら

https://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2024/pr20240725/pr20240725.html


関連URL:https://kyodonewsprwire.jp/release/202407183772

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください