1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

自宅で受検できる「漢検オンライン」 受検者から“便利”の声 秋には受検級増設も

共同通信PRワイヤー / 2024年9月2日 10時0分


Q どのように勉強しましたか?

 何冊か教材を買ってもらい、学校の授業がない週末に勉強しました。わからない漢字は漢字辞典を引いて

自分で調べたり、両親に聞いたりしました。いちまるの漢字学習アプリ※3も使いました。


Q タブレットの使い方は知っていましたか?

 学校でも使っていて慣れているので、不安や心配はありませんでした。普段タブレットを使っていない人は、漢検オンライン受検前に練習したほうがよいと思います。


Q 「漢検オンライン」を受検してみていかがでしたか?

 公開会場だと周りの音が気になるけれど、家だと静かなので集中して受検できました。えんぴつではなくタッチペンを使うので、とめやはらいをていねいに、ゆっくり書くようにしました。


Q 今後も漢字や漢検の勉強を続けたいですか?

 本を読むのが大好きなので、いろんな本を読めるようになるために漢字をがんばっています。今は『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』(小学館ジュニア文庫)を読んでいます。他には『はじめてことわざ・四字熟語辞典』(学研)、『日本の歴史のお話』(学研)が好きです。漢字の勉強を続けて、漢字博士になりたいと思っています。漢検は、今は7級の勉強をしています。これからも上の級を目指して勉強を続けていきたいです。


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202408295609-O3-q71L3gg1


     ※3 「いちまると旅しよう!しりもじ漢検」漢検協会初の漢字学習アプリ

              https://www.kanken.or.jp/kanken/book_ichimaru/app_shirimoji.html


 

保護者の声

      出かける必要なく、家で受検できるのは大変便利/和統さんのお父様より


 幼い頃から文字の読み書きが早く、漢字を好きになったようです。学んだことが“漢検合格”という目に見える形になることは、本人も嬉しく、やりがいに感じているようです。漢検は低年齢から受けられる検定ですし、さらに「漢検オンライン」は家で気軽に受けられるので、親としてはありがたいと感じています。他に小さな兄弟もいるので、出かける必要なく自宅で受検できるのは大変便利です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください