1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

レンチングのヴェオセル(TM)が2024年の国連「シー・オブ・ソリューションズ」で強調されたプラスチック汚染対策の重要性を広める

共同通信PRワイヤー / 2024年10月15日 11時8分

レンチングのヴェオセル(TM)が2024年の国連「シー・オブ・ソリューションズ」で強調されたプラスチック汚染対策の重要性を広める

レンチング、オーストリア、2024年10月14日 /PRNewswire/ -- レンチング・グループの不織布のフラッグシップブランドであるヴェオセル™は、2024年9月18日にタイのバンコクで開催された「シー・オブ・ソリューションズ(英文略称 SoS) 2024」イベントにおいて、グローバルなプラスチック危機に対処するための革新とソリューション提供への取り組みを強調しました。このイベントは、国連環境計画(英文略称 UNEP)と東アジア海域調整機構(英文略称 COBSEA)のイニシアティブであるSEA Circular(東アジア海洋ごみプロジェクト)によって開催されました。


 


2019年以降、SoSはプラスチック汚染に対処するためのソリューションを探るプラットフォームとなっています。レンチングの参加は、不織布業界におけるプラスチック依存の軽減に向けた長年の取り組みを基盤としています。「循環型プラスチック経済の再設計」というテーマの下、レンチングAG不織布部門の持続可能性パートナーシップマネージャーであるNorma Schönherrは、「セルロース繊維への移行によるマイクロプラスチック汚染対策」に関するヴェオセル™のベストプラクティスの例を紹介しました。Schönherは、レンチングの木質由来[1]のヴェオセル™繊維が、特に個人衛生やサニタリー製品において、合成プラスチック材料に対する責任ある機能的な代替品となることを強調しました。


 


生分解性があり堆肥化可能[2]なヴェオセル™繊維は、欧州連合の使い捨てプラスチック指令[3]におけるプラスチックの定義には該当しません。2021年、カリフォルニア大学サンディエゴ校の名門研究機関であるスクリプス海洋研究所(英文略称 SIO)の科学者たちは、レンチングの木質由来のセルロース繊維が海面および海底の条件下で30日以内に完全に生分解されることを確認しました。一方、石油由来の繊維は200日経過してもほとんど変化しませんでした[4]。


 


レンチングAG不織布部門担当執行副社長であるMonique Buchは次のように述べます。「レンチングでは、バリューチェーンのパートナーと密接に連携し、持続可能なソリューションを推進し、業界の持続可能性ロードマップの進展を支援することに深くコミットしています。国連のSoS 2024への参加は、グローバルなステークホルダーとの協力と知識共有を通じて、プラスチック汚染対策への私たちの献身を明確に示すものです」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください