i Labo株式会社、商用車向け大型水素充填試験車両を完成
共同通信PRワイヤー / 2024年12月16日 18時40分
■車両の主な概要
搭載しているタンクは9本(Type4)。最大充填量は約85kg
切替バルブを操作することで、充填するタンクは1本から9本まで可能
タンク筐体内の温度を昇温可能(ホットソーク試験に対応)
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202412161745-O1-6IO6XD0G】 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202412161745-O2-2xHmp273】
■i Laboの概要
地球温暖化対策として世界的な脱炭素化が進む中、非化石燃料パワートレーンのもう一つの選択肢である水素エンジンを通して産業領域における脱炭素化の早期実現を目指すi Laboは、水素エンジン研究の実績をもとに、部品交換、制御変更等により、既存のディーゼルエンジンを、水素を燃料として稼働するエンジンに置換する「水素化コンバージョン」普及促進の為、R&Dセンターの水素専用エンジンベンチにて水素エンジンの研究開発を進めております。
本開発を通じて、脱炭素社会の早期実現に向けて、水素エンジンの事業機会の拡大と、世界に誇る日本のエンジン技術を活用することで、産業競争力の維持・拡大への貢献を進めて参ります。
URL : https://h2ice.co.jp/
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202412161745-O3-Cnjiw1cR】
関連URL:https://kyodonewsprwire.jp/release/202412161745
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
一汽解放汽車、中国最高の熱効率の水素エンジンを発表(中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年12月13日 0時50分
-
液体合成燃料の低コストな製造技術への挑戦
共同通信PRワイヤー / 2024年12月6日 15時0分
-
水素ステーション向け90MPa級超高圧液体水素昇圧ポンプが長期耐久性確認試験で累計1,200時間運転を達成
PR TIMES / 2024年11月28日 13時15分
-
東海旅客鉄道株式会社(JR東海)水素エンジンハイブリッドシステム向け 水素エンジンの開発について
共同通信PRワイヤー / 2024年11月26日 15時31分
-
トヨタが「超スゴいハイエース」実車公開! ホワイト&ブルーボディに「画期的システム」搭載!? 「H2×HEV」仕様とは
くるまのニュース / 2024年11月18日 15時10分
ランキング
-
1マンションを選ぶなら「60平米が最強」といえる納得の理由【不動産のプロが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月17日 11時45分
-
2日本生命の筒井氏起用を表明=「社会的視座を大事に」―十倉経団連会長
時事通信 / 2024年12月17日 16時2分
-
3「スパリゾートハワイアンズ」買収の外資系ファンドがインタビューに応じる「磨けば光る」老朽化した施設を改装へ【独自】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月17日 12時10分
-
4〈キモすぎガチで声出た〉虫混入騒動の人気麻辣湯専門店、店員は「虫は野菜に入ってた。洗っているし今はもう大丈夫」実際は乾麺に…運営会社は「調査が終わっていない」と回答
NEWSポストセブン / 2024年12月17日 11時15分
-
5同じ年収200万円でも手取り20万円の差がつく…「年収の壁」を逆手にとって手取りを最大化する裏ワザ
プレジデントオンライン / 2024年12月17日 6時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)