「ジャパンキャンピングカーショー2025」でつながる大画面ナビ「ストラーダ」を体感できる!
共同通信PRワイヤー / 2025年1月24日 15時0分
【ご来場特典1】
・カトラリーセット
・サクラの箸
・マイバッグ
※クイズとアンケート回答必須・お一人様1回限り
※ 参加者全員に、いずれかお一つをプレゼント
【ご来場特典2】
「デジタルギフト」1000円分
※18歳以上参加可能・アンケート回答必須・お一人様1回限り、抽選の参加にはスマートフォンが必要になります。
※デジタルギフトは4日間で計60名様に当たります。
【ジャパン キャンピングカーショー2025概要】
開催期間:2025年1月31日(金)~2月3日(月)
31日11:00~17:00、1日10:00~17:00、2日10:00~17:00、3日10:00~16:00
会場: 幕張メッセ 展示ホール1・2・3・4・5・6 〒261-8550 千葉市美浜区中瀬2-1
主催:JRVA
https://jrva-event.com/event/jccs2025/
最新の「ストラーダ」に触れるチャンス!
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501183066-O6-0x20pAak】
今回展示されるストラーダは、『つながるナビ』をコンセプトに、YouTubeなど複数の動画配信サービスが視聴できる「ネット動画」機能※2に加え、「Apple CarPlay」 「Android Auto™」のワイヤレス接続※2でスマートフォンと連携でき、多彩なコンテンツを楽しめます。
また、地図を簡単にアップデートできる「ワンタッチ地図更新」※2※3や、新しいスポットをオンラインで検索できる「オンライン名称検索」※2など「つながる機能」が充実しています。
展示ブースでは「ネット動画」機能と「オンライン名称検索」などの体験を予定しております。ぜひブースにお立ち寄りいただき、この機会に見て、触れてストラーダ最新モデルをご体感ください。
▼最新「ストラーダ」 フローティング大画面モデル/Fシリーズはこちらから
https://panasonic.jp/car/navi/products/F1X10C1D/
https://panasonic.jp/car/navi/products/F1D9C1D/
▼最新「ストラーダ」 汎用7V型スタンダードモデルはこちらから
この記事に関連するニュース
-
パナソニックブースで体感! CN-F1X10C1D搭載の美麗映像とネット動画機能が未来のドライブを創る…ジャパンキャンピングカーショー2025
レスポンス / 2025年2月2日 8時30分
-
「ジャパンキャンピングカーショー2025」に、車中泊専用アプリ CAM TABIが出展 ~リリース前のアプリをできる特別な機会、事前登録特典をプレゼント~
PR TIMES / 2025年1月31日 8時29分
-
10V型有機EL搭載! 車内エンタメの頂点を極めた『ストラーダ』最新作[サウンドユニット・選択のキモ…メインユニット編]
レスポンス / 2025年1月12日 19時0分
-
昨年比5倍サイズ! 東京オートサロン2025のパナソニックブースで未来を感じてきた
くるまのニュース / 2025年1月10日 19時30分
-
パナソニック オートモーティブシステムズ独自のムービングコイル技術がQi2の新規格に採用
PR TIMES / 2025年1月7日 13時45分
ランキング
-
1老後資金不足に焦り、ハイリスク投資に走る人の末路…元メガバンカーの経済評論家が「投資の前に実行してほしい」と切実に思う、たったひとつのこと
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月2日 9時15分
-
2フジテレビと共倒れ…「スポンサー離れよりずっと深刻」いまテレビの現場で起きている「負のスパイラル」
プレジデントオンライン / 2025年2月2日 9時15分
-
3「トランプ関税」、日本企業にも影響…経産省とジェトロが共同で情報収集やサポート
読売新聞 / 2025年2月2日 13時16分
-
4認知症の利用客に、どう対応する? 1万9000人の従業員をサポーターに育てたヨーカ堂の狙い
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月2日 9時30分
-
5よみがえったアバクロ、「5年で利益10倍」の復活劇 「全米で最も嫌われたブランド」をどう抜け出した?
東洋経済オンライン / 2025年2月2日 7時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください