Unipos社主催「Uniposカル本アワード2024」にてカルチャー変革共創賞(推進チーム×従業員部門)を受賞
共同通信PRワイヤー / 2025年1月30日 15時0分
■受賞コメント
働き方や価値観が多様化する中、従業員全員が「ワールドサプライで働き続けたい」と思える企業を目指して議論と試行錯誤を重ね、何よりも楽しみながら取り組んできた結果がこのような形で評価されて、大変うれしく思います。今後も変わりつつある文化を大切にし、理想とする「風通しがよくフラットな組織」の実現に向けて失敗を恐れず取り組んでいきます。
当社は今後も社内コミュニケーションやエンゲージメント向上の取り組みを推進し、より働きがいのある企業を目指してまいります。
※Unipos株式会社について
Unipos株式会社は『組織課題解決カンパニー』として、サービス・プロダクト・コンサルティングの3本柱で人と組織の力を引き出し、『「最高の集団を自らつくる」時代をつくる』というパーパスの実現を目指しています。
公式サイト: https://unipos.me/ja/
関連URL:https://kyodonewsprwire.jp/release/202501243346
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
電通、OpenWork「働きがいのある企業ランキング2025」で第1位に
共同通信PRワイヤー / 2025年1月28日 14時45分
-
テクノロジー企業成長率ランキング「Technology Fast 50 2024 Japan」5年連続5回目の受賞。
PR TIMES / 2025年1月23日 17時45分
-
株式会社山福、エンゲージメントアワード2024にて総合グランプリを受賞
PR TIMES / 2025年1月22日 15時45分
-
TUNAG、組織改革に向けた取り組みを表彰する「エンゲージメントアワード2024」を実施。総合グランプリは株式会社山福。
PR TIMES / 2025年1月21日 14時45分
-
ワークエンゲージメント向上を促すオンラインサービス 「QBOプログラム」2025年1月本格稼働
共同通信PRワイヤー / 2025年1月9日 12時0分
ランキング
-
1スズキ、新型『ジムニー ノマド』注文停止を発表し謝罪「販売計画台数を大きく超える約5万台のご注文」
ORICON NEWS / 2025年2月3日 15時49分
-
2東京女子医大、"女帝"が残した「負の遺産」の実態 「女カルロス・ゴーン」が引き起こした機能不全
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
3スシロー「鶴瓶氏を削除」が完全に見誤ったワケ 企業は「CM取り下げ」をどこで判断すべき?
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 17時35分
-
4スタバVS.コメダ 日米コーヒーチェーン徹底比較で見えてきた立ち位置
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
5電力大手、7社減益=燃料費減の効果一転―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月3日 20時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください