1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

脱炭素ソリューションを手がけるクリーンエナジーコネクトの Non-FIT太陽光発電所が2,000箇所に到達

共同通信PRワイヤー / 2025年2月4日 10時0分


「CEC-Cloud™」では、 独自に開発した遠隔監視装置を発電所に設置しており、リアルタイムで発電状況等をモニタリングすることが可能で、オフサイトコーポレートPPAサービスを契約頂いているお客さまにも、CO2削減量・発電状況等のデータを、GXモニター ®やGXマネージャー ®等の脱炭素見える化サービスを通じてご提供しています。


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501283482-O3-I23DK07X


また、2,000箇所の発電所のうち、1,690箇所(全国で24都道府県275市町村の地域)の発電所に「備えるコンセント®」を導入・設置しており、発電所の設置地域で、災害等により停電が発生した際に、発電所の周辺にお住まいの地域住民の皆さまが、太陽光発電で発電した電気を利用できる仕組みを構築しています。クリーンエナジーコネクトは、今後もお客様と共に、発電所の設置地域のレジリエンス向上にも貢献してまいります。


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501283482-O4-Q5s5o2sm


クリーンエナジーコネクトは、脱炭素経営企業・RE100参加企業等のお客さまにとって最適なグリーン電力の導入計画の立案から実行支援、そして導入後の効果検証および目標達成までのグリーン電力ソリューションをスピーディーかつ柔軟にワンストップで提供する会社です。


現在、Amazon様、第一生命保険様、NTTグループ様、野村不動産グループ様、長瀬産業様、スギホールディングス様、富士フイルム様、Google様、アズビル様、三菱地所様等の大手企業様の脱炭素・RE100の目標達成をサポートしており、将来は、太陽光発電に蓄電池や風力発電、BEMS等を組み合わせることにより、24時間365日での再生可能エネルギー利用率向上(24/7 CFE)を進めるなど、お客様の脱炭素、RE100の目標達成のために、最先端のグリーン電力ソリューションを提供し続けることで、気候変動問題の解決に向けた具体的かつ実効的な取り組みを実現してまいります。


 

Non-FIT太陽光発電所の開発パートナー企業様を募集


クリーンエナジーコネクトは、お客様の脱炭素・RE100の目標達成にお応えするため、Non-FIT太陽光発電所のさらなる開発拡大を計画しており、全国の各エリアでNon-FIT太陽光発電所の開発をご協業して頂けるパートナー企業様(開発会社様)を募集しております。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください