AIITフォーラム:社会にベネフィットをもたらすシニア人材マネジメント
共同通信PRワイヤー / 2025年2月3日 15時0分
~第27回 AIIT無料公開講座・2月3日よりオンデマンド配信~
2025年2月3日
AIITフォーラム:社会にベネフィットをもたらすシニア人材マネジメント ~第27回 AIIT無料公開講座・2月3日よりオンデマンド配信~
東京都立産業技術大学院大学(AIIT)は、学内外の方がどなたでも自由に参加いただける公開講座、AIITフォーラムを開催します。今回は、シニア人材の豊富な経験やスキルを最大限に活かすために、彼らの心身の健康状態やモチベーションを深く理解し、職場で適切にマネジメントする方法を3名の講師が自身の経験を交えて具体的にご紹介します。加えてシニア人材が働きやすい環境の整備や、若手社員との連携を円滑に進めるための具体策についても、最新の事例や研究を交えながら実践的な議論を深めていきます。
本学では今後も最新のトピックスを取り上げ、本学教員だけでなく、企業でご活躍の方や専門家を講師としてお招きし、開けた学びの場を提供していきます。
<フォーラム概要>
第27回AIITフォーラム 「社会にベネフィットをもたらすシニア人材マネジメント」
講師:岩井 宏司氏、高津 尚悟氏、坂下 直史氏
申込・配信期間:令和7年2月3日(月)15:00~2月28日(金)12:00
開催形式:Web開催(オンデマンド配信) ※参加無料
講演詳細及び参加申し込み https://aiit.doorkeeper.jp/events/180705
<これまでのAIITフォーラム開催記録>
https://aiit.ac.jp/research_collab/opi/monthly_forum/
<その他>
大学院の教育研究成果を広く社会に還元するとともに、地域社会と産業界の発展のために実践的な活動を遂行する本学のOPI(Open Institute)活動はこちら。
https://aiit.ac.jp/research_collab/opi/
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501303601-O1-ceaAjO15】 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501303601-O2-tx97JN2K】 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501303601-O3-8q3o775c】
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
東京都立大学 国際金融人材育成特別プログラム シンポジウムの開催【高校生・大学生等向け】
共同通信PRワイヤー / 2025年2月3日 14時0分
-
人工尿臭試薬の製品化を支援
共同通信PRワイヤー / 2025年1月30日 14時0分
-
実務に直結する知識・スキル、業務遂行能力獲得を実現するAIIT教授陣
共同通信PRワイヤー / 2025年1月23日 11時5分
-
未来鉱物フォーラム、数十億ドル相当の主要契約を発表へ
共同通信PRワイヤー / 2025年1月14日 10時3分
-
ハイドリック&ストラグルズ(Heidrick & Struggles)、2025年グローバルおよび地域リーダー人事を発表
共同通信PRワイヤー / 2025年1月8日 10時9分
ランキング
-
1東京女子医大、"女帝"が残した「負の遺産」の実態 「女カルロス・ゴーン」が引き起こした機能不全
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
2スズキ、新型『ジムニー ノマド』注文停止を発表し謝罪「販売計画台数を大きく超える約5万台のご注文」
ORICON NEWS / 2025年2月3日 15時49分
-
3「Suica」が今のままでは生き残れない理由 10年計画で汎用的なスマホ決済サービスを標榜
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
4スシロー「鶴瓶氏を削除」が完全に見誤ったワケ 企業は「CM取り下げ」をどこで判断すべき?
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 17時35分
-
5大船に乗ったつもりでいてくれよ!「年金300万円・貯金5,000万円」威風堂々、自信みなぎる65歳夫…一転、セカンドライフの荒波に座礁。3年後に通帳をみた妻が絶叫したワケ【FPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月3日 10時45分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください