革新的な音声生成AI技術で世界を牽引する米国ElevenLabs, Inc.へ出資
共同通信PRワイヤー / 2025年1月31日 10時0分
conversational_ai
2025年1月31日
株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ
革新的な音声生成AI技術で世界を牽引する米国ElevenLabs, Inc.へ出資
株式会社 NTT ドコモ・ベンチャーズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:安元 淳)は、同社が運用するファンドを通じて、生成 AI 音声技術を用いて感情豊かで人間らしい音声を生成するスタートアップ企業 ElevenLabs, Inc. (本社:アメリカ合衆国、 CEO : Mati Staniszewski 、以下、 ElevenLabs 社)へ出資を行いました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501303605-O1-TSMji6bY】
ElevenLabs社は、言語モデルに特化した独自の生成AIを構築し、人間の声に極めて近い自然な音声を生成する音声合成プラットフォームを提供するスタートアップです。従来の音声合成技術では感情や抑揚の表現が難しかったところ、同社は独自のアーキテクチャにより従来技術よりも少ないデータで高品質な音声を再現し、様々な話者の話し方のスタイルや感情などの再現を可能にしています。
同社のソリューションは多様な用途での活用が始まっており、例えばエンターテインメント分野では、映像作品をグローバル展開するうえでの音声のローカライズ対応などを効率化し、クリエイティブの可能性を広げています。また、カスタマーサポート分野では、チャットボットに音声機能を実装することでコールセンターのような顧客対応を可能とし、顧客体験を向上させるとともに企業の対応効率を高めています。
NTTドコモグループでは、エンターテイメント領域において生成AIを活用することでのグローバル展開の推進や、次世代コミュニケーション分野での生成AIの活用を検討しています。今回の出資を通じてElevenLabs社との連携を深め、生成AI音声技術を活用したソリューションの開発や顧客体験向上の取り組みを加速させてまいります。
■ElevenLabs, Inc.について
会社名 ElevenLabs, Inc.
所在地 アメリカ合衆国 ニューヨーク州 ニューヨーク
代表者 Mati Staniszewski
事業内容 高品質な生成AI音声技術を活用した音声生成プラットフォームの提供
関連URL:https://kyodonewsprwire.jp/release/202501303605
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
この記事に関連するニュース
-
クオンティニュアム、生成量子AIの画期的な進歩を発表、圧倒的な商業的潜在力を示す
共同通信PRワイヤー / 2025年2月5日 10時17分
-
大阪ガスマーケティングとNTT Comが生成AIを活用した音声でのコンタクトセンター受付サービスを開始
@Press / 2025年1月23日 15時0分
-
J.S.ヘルド、2025年グローバルリスク報告書を発表、先行き不透明な中での重要なリスクに対応
共同通信PRワイヤー / 2025年1月23日 9時59分
-
配信コミュニティプラットフォームを提供する株式会社OPENRECへ出資
共同通信PRワイヤー / 2025年1月21日 15時0分
-
スーパーマイクロ社、エンタープライズ、リテール、エッジ・サーバ・ソリューション向けにAI駆動の機能を強化
共同通信PRワイヤー / 2025年1月16日 10時6分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください