1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【4学部12学科の4年生が1年間の研究成果について公開発表】プロジェクトデザインⅢ公開発表審査会を開催。

共同通信PRワイヤー / 2025年2月3日 13時30分

【4学部12学科の4年生が1年間の研究成果について公開発表】プロジェクトデザインⅢ公開発表審査会を開催。

建築学科_1145

建築学科、環境土木工学科では能登半島地震関連の調査研究の発表も行われます。


金沢工業大学(石川県野々市市、学長 大澤敏)では、「プロジェクトデザインⅢ 公開発表審査会」を2025年2月13日(木)、14日(金)の2日間、金沢工業大学扇が丘キャンパス7号館と8号館、23号館で開催します。


「プロジェクトデザインⅢ」(卒業研究)に取り組んできた4学部12学科の4年生1,313名が1年間の研究成果について公開発表を行います。

                             

4学部12学科の構成

●工学部 

機械工学科、航空システム工学科、ロボティクス学科、電気電子工学科、情報工学科、環境土木工学科

●情報フロンティア学部 

メディア情報学科、経営情報学科、心理科学科

●建築学部 

建築学科

●バイオ・化学部

応用化学科、応用バイオ学科


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501313653-O1-3ruk365h

ロボティクス学科では 2月14日(金)13時30分から15時30分まで ロボットの作品展示を行う


【トピック1】

令和6年能登半島地震関連の調査研究は、建築学科と環境土木工学科で学生が発表します。


[建築学科]

2月13日(木)扇が丘キャンパス23号館 

23・218室

9時

 能登半島地震における仮設住宅団地の住環境調査と課題抽出

 ―仮設住宅の居住者と関連団体へのヒアリングー

     

23・221室

12時40分

 令和6年能登半島地震における建築物の被害調査に関する研究

14時

 令和6年度能登半島地震による寺社建築の被害

 ~現地調査に基づく構造性能及び危険性の評価~


[環境土木工学科]

2月14日(金)扇が丘キャンパス23号館                                

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください