1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「Tokyo Unicorn Summit 2025」:アジアのリーディング・スタートアップが集結し、国境を越えたイノベーションを推進

共同通信PRワイヤー / 2025年1月31日 15時58分

使用言語:英語

主催:Tokyo Unicorn Summit 2025 実行委員会

共催:朝鮮日報 (The Chosun Ilbo)、J-Stories / Pacific Bridge Media & Consulting (PBMC)、Korea Startup Forum

協力・支援:SusHI Tech Tokyo、Startup Island TAIWAN他



【参加スタートアップ】


ユニコーン企業

最近IPOを果たしたユニコーン企業

シリーズB~IPO前のスタートアップ

(韓国、台湾地域、日本、アジア各国より参加)



【金融業界の参加者】


投資銀行

クロスボーダーVC / CVC

M&Aスペシャリスト



<本件に関するお問い合わせ先>


株式会社 パシフィック ブリッジ メディア & コンサルティング


メールアドレス: jstories@pacificbridge.jp / info@pacificbridge.jp




朝鮮日報東京オフィス


メールアドレス: tokyo_office@chosun.com

電話番号: +81-3-3214-5256



【J-STORIES】


環境問題や食糧不足などといった世界規模の問題解決に役立つ、日本発のイノベーションを国内外に紹介するソリューション特化型メディア。2022年4月の立ち上げ以来、これまでに500本以上の記事を配信し、記事や動画の作成などを通じて、日本のスタートアップやNGO、大学研究機関などのイノベーションやアイデアを幅広く世界に伝えている。また2024年3月には、記事配信に加え、毎日みらい創造ラボとの共催でバイリンガルピッチイベントを開催するなど、日本発スタートアップの海外進出支援を行っている。


*J-STORIES サイト


(英語)   https://jstories.media

(日本語)  https://jstories.media/jp


【株式会社 パシフィック ブリッジ メディア アンド コンサルティング (PBMC)】


「信頼されるコンテンツで世界をつなぎ、豊かで公正な人類社会を実現する」をミッションに、経験豊富な国際ジャーナリストの前田利継 (Toshi Maeda)が2010年に設立。グローバルに情報を発信したい企業などのために、多言語で、映像・言語・テクノロジーを組み合わせた多様なコンテンツの企画・制作を行っている。これまでに、国内外の大手企業やメディアからスタートアップ企業、行政機関まで様々なクライアントのニーズに合わせて、ストーリーを伝える記事制作、動画や写真などのビジュアルコンテンツの撮影・編集、CG・ウェブサイト制作、ライブイベントの多言語配信など多くの実績を有し、マルチメディアコンテンツを扱う国際プロ集団として高い評価を得ている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください