メリュー・ニュートリサイエンセズ、日本、モロッコ、東南アジア、南アフリカにおけるビューローベリタスの食品検査事業の買収を完了
共同通信PRワイヤー / 2025年2月3日 15時42分
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502033722-O1-fh5889Wz】
シカゴ, 2025年2月3日 /PRNewswire/ -- 食品の安全性、品質、持続可能性の分野で世界を牽引するメリュー・ニュートリサイエンセズは、日本、モロッコ、東南アジア、南アフリカにおけるビューローベリタスの食品検査事業の買収が完了したことを発表しました。
カナダと米国での取引完了に続く今回の取引完了は、先に発表した世界的取引における重要な節目となり、食品の試験・検査・認証(TIC)のグローバルリーダーとしてのメリュー・ニュートリサイエンセズの地位が強化されます。
この買収により日本、モロッコ、東南アジア市場におけるメリュー・ニュートリサイエンセズのプレゼンスは強固なものとなり、医薬品検査ソリューションの追加など、南アフリカにおける機能も強化されます。
メリュー・ニュートリサイエンセズは、合計500名を超える従業員を迎え入れ、8つの研究所をその世界的な傘下に組み入れます。
東南アジアでは、ニュージーランドの大手食品保証サービスプロバイダーであるAsureQuality社との合弁事業の一翼も担っています。現在BVAQとして機能しているこの合弁事業では、食品の安全性、品質、持続可能性に対する両組織の共通の取り組みを通じて、相乗的な強みが発揮されます。両社の協力を通じて、食品産業における革新と成長の新たな機会が開かれるでしょう。合弁事業の詳細は、今後数か月以内に発表いたします。
「ビューローベリタスとのグローバル取引において重要な一歩を踏み出せたことを嬉しく思います。当社は本日、東アジア、東南アジア、アフリカの全域で、お客様や食品業界全体に科学に基づく価値の高いソリューションを提供する能力を大幅に強化しました」とメリュー・ニュートリサイエンセズのCEOであるニコラ・カルティエは述べています。「これらの地域で新しい仲間を温かく迎え入れ、共により良い世界を創造し、顧客に貢献し、人を育てるという当社の使命に邁進できることを楽しみにしています」
この取引は、微生物学・化学分析や分子検査など、世界規模の食品ラボ検査業務を包括的に手がけているビューローベリタスとのより広範な契約の一部です。アジア太平洋およびラテンアメリカのラボなどを含む他の地域での買収完了については、取引が完了した時点で改めて発表いたします。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
MooveがKoviを買収し、モビリティ分野のグローバルリーダーとしての地位を強化
共同通信PRワイヤー / 2025年1月31日 9時49分
-
Power International Holding (PIH)、Kazakhtelecom JSCからMobile Telecom - Service LLP (MTS)の100%取得資金調達のための画期的な取引を完了
共同通信PRワイヤー / 2025年1月22日 10時3分
-
HRパス が IntSys ソリューション を買収し、Workday の専門知識を強化して北アイルランドでのプレゼンスを拡大
共同通信PRワイヤー / 2025年1月10日 9時54分
-
FITUR 2025で定義される旅行テクノロジーの革命
共同通信PRワイヤー / 2025年1月8日 10時27分
-
GSCF、IBM Deutschland Kreditbank GmbHを買収
共同通信PRワイヤー / 2025年1月8日 10時10分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください