【開催報告】日清製粉ウェルナ マ・マー70周年 リブランディング&2025年春 新製品 記者発表会
共同通信PRワイヤー / 2025年2月5日 18時0分
【開催報告】 日清製粉ウェルナ マ・マー70周年 リブランディング&2025年春 新製品 記者発表会
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502053830-O1-1pl7n3Iu】
日清製粉グループの株式会社日清製粉ウェルナ(取締役社長:岩橋 恭彦)は、マ・マー70周年 リブランディング&2025年春 新製品 記者発表会を2025年2月5日に開催いたしました。
本記者発表会では、今年で70周年を迎えるパスタカテゴリーNo.1※ブランド「マ・マー」のリブランディングを中心としたブランド戦略や成長戦略、そして2025年春に発売予定の新製品について発表いたしました。さらに、「マ・マー」の新しい広告ビジュアルを初公開し、これまで70年にわたり愛され続けてきた「マ・マー」の歩みと、リブランディングを通じて新たに打ち出すブランドコンセプトについても詳しく紹介いたしました。
※インテージSRI+ パスタ(マカロニ・スパゲティ)市場・パスタソース市場 2024年1月~2024年12月 累計販売金額
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502053830-O2-AuzWZ8Fp】
コーポレートブランドとファミリーブランドの連動を強化
発表会の第一部では、2022年1月に社名を「日清製粉ウェルナ」に変更して4年目を迎えた今年、「さらなる認知拡大と企業価値向上を目指し、新たな施策を展開する」として、取締役社長の岩橋恭彦より日清製粉ウェルナの今後のブランド戦略について説明がありました。
当社は、コーポレートブランドである「日清製粉ウェルナ」と「マ・マー」「青の洞窟」など認知度の高いファミリーブランドを複数展開しています。今後のブランド戦略では、このコーポレートブランドとファミリーブランドの連動を強化する新たな広告施策を展開していきます。
当社の様々なブランドで、「食の大切さ」「食のチカラ」「食の楽しさ」をお届けし、一人ひとりの食卓をもっと楽しく、そして、食を通じて健康的な毎日を支えてまいります。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502053830-O4-M0i7VsDC】
「パスタのおいしさを、すべての人へ」70周年の「マ・マー」がリブランディングを実施
この記事に関連するニュース
-
“貴重”大谷翔平のエプロン姿初公開 ユニフォーム姿から一変、入場シーンさながらにスタジオ入り
ORICON NEWS / 2025年1月23日 8時55分
-
大谷翔平がエプロン姿に プライベートでも「割と最近着ました」「自分と妻の分をいただいて」
Full-Count / 2025年1月23日 4時0分
-
大谷翔平選手、新ユニフォームは“オレンジエプロン”?!日清製粉ウェルナ 大谷翔平選手のエプロン姿を初公開
PR TIMES / 2025年1月23日 4時0分
-
大谷翔平がエプロン姿に 貴重なシーンを日清製粉ウェルナが公開 新広告ビジュアル
THE ANSWER / 2025年1月23日 4時0分
-
「パスタのおいしさを、すべての人へ。」 70周年「マ・マー」をリブランディング 日清製粉ウェルナ
食品新聞 / 2025年1月10日 14時19分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください