1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

学生によるアートの視点を取り入れた公開授業 「金沢工大ミライバ2025~未来をつくる学びの場~」開催

共同通信PRワイヤー / 2025年2月6日 13時30分

時間 常時開催 対象年齢 中学生以上

感性カードゲーム

描いて・見て・話す 絵の感想を言葉にし表現力を養おう。ゲームで価値観を共有しよう!

時間 常時開催

対象年齢 年齢制限なし

マイ ミライバ アニマルパーク

企画を通して学んだことを活かした動物作品を作ろう!オリジナルの動物を創造し、私たちだけの動物園を完成させましょう!(最低1つのプログラムに参加してから来てください)

時間 13:30~16:00(1回40分程度)

対象年齢 年齢制限なし (3歳以下は保護者同伴)


 

【金沢工大ミライバ取り組みの概要】

 VUCA(Volatility:変動性、Uncertainty:不確実性、Complexity:複雑性、Ambiguity:曖昧性)の時代においては、これまで重視されてきた論理的で理性的な思考によるサイエンス型・クラフト型の問題解決だけでなく、直感的で感性的な思考によるアート型の問題解決が必要とされます。本授業では、自分たちが生活する地域全体の教養の涵養をプロジェクトのテーマとしたプロジェクト型学習と、教室と複数の博物館を往還する博物館学習を組み合わせて行われます。この二つの学習の組み合わせによるリベラルアーツの学びを通して、アート型の問題解決能力の向上を目指します。


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502063870-O3-C9Q1B9Hy

【訪問させていただいたミュージアム】

・石川県立美術館(2024/08/05)

・国立工芸館(2024/08/06)

・石川県西田幾多郎記念哲学館(2024/09/12)

・石川県金沢港大野からくり記念館(2024/09/13)

・能美ふるさとミュージアム(2025/01/28)


関連URL:https://kyodonewsprwire.jp/release/202502063870

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください