1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

くいだおれ太郎でおなじみ「中座くいだおれビル」が2025年3月26日(水)に開業

共同通信PRワイヤー / 2025年2月6日 15時0分

くいだおれ太郎でおなじみ「中座くいだおれビル」が2025年3月26日(水)に開業

よしもと道頓堀シアター_ロゴ

吉本興業の新業態「レストランシアター」や「複合エンタメ施設」などが出店決定!


2025年2月6日

中座くいだおれビル


 野村不動産マスターファンド投資法人(所在地:東京都新宿区/代表者: 執行役員 吉田 修平)及び、野村不動産コマース株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役︓⽮野 忠孝、以下「当社」)は、大阪市中央区において運営する商業施設「中座くいだおれビル」(以下、「当ビル」)を2025年3月26日(水)11時30分にリニューアルオープンします。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502063892-O2-NY7vH5Q4

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502063892-O3-w84Y0FT6


■レストランシアター(吉本興業/新業態)や複合エンターテイメント施設などが出店


吉本興業として初めての道頓堀でのオープンとなる「よしもと道頓堀シアター」は、吉本興業所属の芸人・社員の自由な発想を表現する、大阪の新たな企画開発の場となり、休日には寄席公演も実施します。また、年間 1,400 万人を見込む大阪への外国人観光客や今年 4 月に開幕する 2025 大阪・関西万博も意識した、インバウンド公演の対応型拠点を担うとともに、レストランシアターとしての機能も持った、多様なエンターテインメント空間を目指します。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502063892-O21-Qku9p196


「GIRAFFE Japan」は、時間帯ごとに異なる3つのコンセプトに変貌し、訪れるたびに新たな発見と驚きをお届けします。日中は道頓堀らしさを継承しつつ、最先端の「XR(クロスリアリティ)」技術を駆使した文化体験の場へと変わり、夜は世界的なパフォーマーEBIKENがプロデュースするショーと、復活する伝説のナイトクラブが融合し、興奮のステージを提供。あらゆる世代・国籍の人々が集う、総合エンターテインメント空間が誕生します。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502063892-O20-10Wi86HQ


このほかにもアミューズメント施設を全国に多数展開するサードプラネットなどの出店が決まり、これまで発表していなかったエンターテインメント要素の強いテナントが出揃いました。大阪の食、エンタメ、中座の文化を体験できる数々のスポットなど、「大阪の楽しさをギュっと凝縮した」フードエンターテインメントビルとして再出発します。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください