1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

音楽・脚本 デヴィッド・ボウイ 主演・松岡充×演出・白井晃 ミュージカル『LAZARUS』上演決定!

共同通信PRワイヤー / 2025年2月10日 10時0分

ドラマ・映画・ミュージカル・舞台の主演作を多く務め、俳優活動も幅広く行っている。

過去出演作は、テレビドラマ『人にやさしく』(2002)、『風のハルカ』(2005)、『山田太郎ものがたり』(2007)、音楽劇『リンダ リンダ』(2004、2012)、グランドミュージカル『タイタニック』(2007、2009)、舞台『キサラギ』(2009、2010)、浪漫活劇『るろうに剣心』(2018)、『Change the World』(2024)など。


音楽:デヴィッド・ボウイ


 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502073980-O2-7j985HKo

【プロフィール】

デヴィッド・ボウイ(David Bowie)

1947年1月8日 - 2016年1月10日没、アメリカ・ブリクストン生まれ。

1970年代にグラムロックの先駆者として登場し、50年以上にわたって音楽活動を続け、『Space Oddity』(1969)、『ジギー・スターダスト』(1972)や『Low』(1977)、『Heroes』(1977)など数多くのヒット曲を世に送り出した。グラムロック、アートロック、ニューウェイブなど、様々なジャンルの音楽に挑戦し、音楽業界に革命を起こした。また、その鮮烈なライヴパフォーマンスは、アート、ファッションに飛躍をもたらした。

俳優としては、『地球に落ちて来た男』(1976)で初主演を果たし、映画『戦場のメリークリスマス』(1983)や『ラビリンス/魔王の迷宮』(1986)に出演し、映画界にも大きな足跡を残した。


脚本:エンダ・ウォルシュ&デヴィッド・ボウイ

【プロフィール】

エンダ・ウォルシュ(Enda Walsh)

1967年2月7日、アイルランド・ダブリン生まれ。

1996年に上演した『Disco Pigs』で注目を集め、現代社会における人間の孤独や疎外感をテーマに『バリーターク』や『Medicine』など、シニカルで独特な世界観の作品を数多く生み出す。映画『ONCE ダブリンの街角で』の舞台版の脚本でトニー賞最優秀脚本賞を受賞。また、オペラの脚本・演出家としても活躍している。


 

公演概要

タイトル:ミュージカル『LAZARUS』


音楽:デヴィッド・ボウイ

脚本:エンダ・ウォルシュ、デヴィッド・ボウイ

演出:白井晃


出演:松岡充 ほか


公演日:2025年5月〜6月

※詳細は後日発表いたします。


会場

[神奈川公演]

KAAT 神奈川芸術劇場 ホール

神奈川公演主催:イープラス / キョードー東京 / KAAT 神奈川芸術劇場


[大阪公演]

フェスティバルホール

大阪公演主催:サンライズプロモーション大阪


公式WEB http://lazarus-stage.jp/


公式X @LAZARUS2025

公式Instagram  @lazarus_musical 


 


関連URL:https://kyodonewsprwire.jp/release/202502073980

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください