【アジアの学生達が英語で行う国際スタートアップコンペティション】
共同通信PRワイヤー / 2025年2月10日 13時30分
![【アジアの学生達が英語で行う国際スタートアップコンペティション】](https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/kyodopr/kyodopr202502083990_0-small.jpg)
金沢工業大学 イノベーションホール
国際高専が「ICT STARTUP COMPETITION 2025」を2月21日(金)に開催
2025年2月10日
学校法人金沢工業大学
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M103034/202502083990/_prw_OT1fl_2DR8Zrq0.png】
2025年2月10日
国際高等専門学校は、 2 月 21 日(金)「 ICT STARTUP COMPETITION 2025 ~ EMPOWER CHANGE ~」を金沢工大扇が丘キャンパス 12 号館 4 階 イノベー 金沢工業大学 イノベーションホールションホールで開催します。
学生が独創的なビジネスアイデアを考え、英語で投資家役の審査委員に説明する “スタートアップイベント”です。 審査委員はスタートアップ分野で活躍する国内外の専門家。 質疑応答も英語で行われます。
第2回目となる今回は、国際高専のほか、タイ、べトナム、マレーシアからの学生も参加。計13チームがエントリーしました。
なお午前は海外ゲストによる、スタートアップに関するパネルディスカッションを行います。
参加は無料です。Zoomを使ったオンラインでの視聴も可能です。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502083990-O3-1g62w4uN】
【注釈】
※ピッチイベント
スタートアップ企業が投資家に自社のサービスやプロダクトを説明し、 資金調達などを行うイベント 。 4分間~5分間という短い時間で行うため「ピッチイベント 」 と呼ばれる。シリコンバレーでは、 エレベーターに乗ってから降りるまでの短い間にアイデアを説明する「エレベーターピッチ」が知られている。
※スタートアップ
今までになかったビジネスや市場を新たに切り開き、短期間で成長が見込める企業やビジネスを指す。
「ICT STARTUP COMPETITION 2025~EMPOWER CHANGE ~」
【日時】2月21日(金)9時30分~17時
【会場】金沢工業大学扇が丘キャンパス 12号館 4階 イノベーションホール
https://www.kanazawa-it.ac.jp/about_kit/ogigaoka.html (マップ【O】の建物)
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
【アジアの学生達が英語で行う国際スタートアップコンペティション】国際高専が「ICT STARTUP COMPETITION 2025」を2月21日(金)に開催
Digital PR Platform / 2025年2月10日 14時5分
-
第12回「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」受賞作品決定
共同通信PRワイヤー / 2025年1月31日 10時0分
-
国際高専白山麓キャンパスで、白金祭を開催
共同通信PRワイヤー / 2025年1月20日 13時30分
-
【金沢工業大学 経営情報学科2年生が野々市市長に地域課題の解決策を提案】
共同通信PRワイヤー / 2025年1月17日 17時0分
-
価格改定および内容量変更のお知らせ
共同通信PRワイヤー / 2025年1月17日 11時0分
ランキング
-
1鉄鋼、アルミに25%関税=国内産業保護で―日本も対象、3月実施・トランプ米大統領
時事通信 / 2025年2月11日 17時46分
-
224年「デジタル赤字」6兆円超 米巨大企業が市場支配、資金流出
共同通信 / 2025年2月11日 17時36分
-
3「タワマン大暴落」を待ち望む人が知らない"現実" 修繕積立金の高騰を心配している人もいるが…
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時45分
-
4トランプ大統領は仮想通貨にとって天使か悪魔か 「トランプ関税」の余波で史上最大の売りを招く
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 11時30分
-
5トヨタ『ハイエース』に特別仕様車を設定 専用のショックアブソーバーなど装備し、420万円から
ORICON NEWS / 2025年2月11日 16時30分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)