1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「部活動でいじめ受けている」友人からの相談、どう答える? 京都で人権教室

京都新聞 / 2023年7月12日 13時0分

乙訓人権擁護委員協議会による人権教室で、いじめ問題について考える生徒ら(大山崎町円明寺・大山崎中)

 乙訓人権擁護委員協議会による、いじめ問題をテーマとした「人権教室」がこのほど、大山崎中(京都府大山崎町円明寺)であった。2年生約130人が映画を見たり、仲間から悩みを相談された時の対応を話し合ったりした。

 人権教室で生徒たちは、人種差別が続いてきた米国で幼少期を過ごした男子中学生が書いた人権作文をもとに作られた映画を視聴。一人一人の個性を尊重する大切さを学んだ。

 続いて友人から「部活動でいじめを受けている」と悩みを打ち明けられた例を挙げ、どう返答するかをグループで話し合った。「先生に相談するように促す」など、一人で悩まず、問題解決に向けてできることを考えた。

 人権教室は、6月1日が「人権擁護委員の日」であることから、同月30日に実施。法務局や役場、インターネットによる人権相談窓口についても紹介した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください