1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

詐欺で被害届を出した…その日に再び詐欺被害 滋賀の男性が計2500万円被害

京都新聞 / 2024年6月7日 19時56分

守山署

 滋賀県警守山署は7日、守山市の男性(77)が捜査機関をかたる男に現金500万円ををだまし取られたと発表した。男性は5日にも現金2千万円をだまし取られる被害にあったとして、被害届を同署に出したところだった。

 同署によると、男性は1月中旬~今月4日、携帯電話で警察官や検察官をかたる人物から「あなたは詐欺事件に関わっている」などと言われ、現金計2千万円を送金した。

 男性は5日、被害届を提出。帰宅後、携帯電話に捜査機関をかたる男の声で「あなたの口座に入っているお金は犯罪に使われているかもしれない」「きれいにするために500万円を振り込んでほしい」などと電話があった。男性はその日のうちに、指定された口座にインターネットで500万円を送金した。翌日、金融機関の窓口に相談して発覚した。

 同署は2件の関連は不明とした上で、送金を指示するものは詐欺とみて警察に相談するよう呼びかけている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください