1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

京都唯一の海女、漁師目指す高校生にアドバイス 仕事への姿勢や責任感を語る

京都新聞 / 2024年6月26日 16時30分

漁業に携わる仕事の魅力や進路選択のアドバイスを伝える大西さん(宮津市上司・海洋高)

 京都府内唯一の海女として活躍する大西幸子さん(44)=京都府伊根町=が、京都府宮津市上司の海洋高で授業を行った。漁業の魅力や進路を選ぶ上でのアドバイスを伝え、生徒が真剣に耳を傾けた。

 大西さんは町内の定置網漁会社で勤務し、海女や保冷車の運転手として活躍している。

 このほどあった授業では、漁師を目指す生徒に向け、ブリやサワラの漁を例に「船上では一人一人に持ち場があり、船の点検や網のメンテナンスも大切な業務」と紹介。漁業が多くの人の共同作業で成り立っていることを説明した。

 海洋科学科の生徒には、水産業には漁師など第一線で働く職種と、仲卸などサポート役の職種があることに触れた。「水揚げされた魚を少しでも早く漁協に届けることを意識している」と仕事に向きあう姿勢や責任感も語り「好きなことや得意なことを職業にして」と呼びかけた。

 同科3年の女子生徒(17)は「好きなことを意識して夢をかなえたい」と話した。

 漁業の仕事への理解を深め、就職を考える参考にしてもらおうと水産庁が企画した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください