京都検定500~1000円値上げ 会場費や人件費上昇で
京都新聞 / 2020年7月15日 12時27分
京都商工会議所は、2020年度の「京都・観光文化検定試験(京都検定)」を12月13日に実施することを決めた。近年のコスト上昇を踏まえ、検定料を初めて値上げする。申し込み要領は今夏に発表する。
今年で17回目となる京都検定の人気は高く、近年は8千人超の受検者で推移。会場は例年通り京都と東京に設ける方針だが、新型コロナウイルスの動向によって内容変更や中止もあり得るという。
検定は1~3級で、1級の受検は2級合格者が条件。会場費や人件費の上昇を受け、検定料を2、3級で500円、1級は千円それぞれ値上げする。3級の検定料(一般)は3850円になる。
各級で10問出題する「公開テーマ」も発表した。3級は「明智光秀とその時代」、2級は「京都のスポーツ文化」、1級は「河川と橋梁(きょうりょう)」。京商検定事業課075(341)9764。
この記事に関連するニュース
-
リアル脱出ゲームのSCRAPが贈る検定試験で、あなたの謎解き力を測ろう!『第7回 謎解き能力検定』2021年5月28日(金)~31日(月)開催決定!
PR TIMES / 2021年1月15日 15時15分
-
文部科学省後援の色彩検定3級に京都ホテル観光ブライダル専門学校のブライダル学科の学生が52名合格。98.1パーセントの合格率を達成。
PR TIMES / 2021年1月15日 10時45分
-
都内最大手・日本交通タクシー「葛西営業所」 新卒乗務員が「運転地理検定」の取得を開始
PR TIMES / 2021年1月12日 16時45分
-
累計合格者5,000人突破の「RPA技術者検定(R)」 アソシエイト、初となる対策講座をeラーニングで開講
PR TIMES / 2021年1月7日 17時15分
-
2021年4月18日(日)に自動車の洗車技術を学ぶ洗車検定をWEB受験で全国一斉開催します! 洗車を一から学びたい方のためにテキストもWEBで同時販売します。
DreamNews / 2020年12月29日 18時0分
ランキング
-
1「『130歳の祖父』を死なせてあげました」60代男性、相続で初めて知った衝撃の血縁
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月24日 9時15分
-
2自民党の人材不足、野党も共倒れで菅政権延命の「最悪シナリオ」も
NEWSポストセブン / 2021年1月24日 7時5分
-
3人気絶頂・大江麻理子アナが「マスク着用」で打倒・報ステに挑むニュース戦争が勃発
NEWSポストセブン / 2021年1月23日 16時5分
-
4小池百合子都知事&吉村洋文府知事、頭が痛くなる16の東西“トンデモ発言”対決
文春オンライン / 2021年1月22日 11時0分
-
5コロナの負荷にあえぐ訪問介護 発熱には即応、増える家族間トラブル…
47NEWS / 2021年1月20日 10時30分