京都で今年初の猛暑日 35.6度を観測
京都新聞 / 2020年7月20日 14時15分
梅雨の晴れ間となった20日、京都府内各地は午前中から気温が上昇し、京都市で午後1時55分に35.6度を観測し、今年初めて最高気温が35度を上回る猛暑日となった。近畿地方では猛暑日一番乗りとなった。
京都地方気象台によると、午後2時までの最高気温は京都市中京区で35.6度、舞鶴市で34度、京田辺市で34.7度となった。愛知県豊田市でも35度の猛暑日となった。高気圧に覆われ、晴れて気温が上昇したという。
この記事に関連するニュース
-
京都の平均気温、50年前の高知並みに上昇 温暖化に歯止めかからず
京都新聞 / 2021年1月20日 10時0分
-
東京など南風が吹き込み気温急上昇 午後は4月並みの暖かさに
ウェザーニュース / 2021年1月16日 11時0分
-
関西 きょうは京都などで10度超え あすは広い範囲で3月並みの陽気に
tenki.jp / 2021年1月13日 16時10分
-
銀世界、今冬一番の冷え込み 京都・京丹後で積雪20センチ
京都新聞 / 2021年1月8日 11時32分
-
北海道 12月としては18年ぶりの氷点下30度以下
tenki.jp / 2020年12月31日 9時13分
ランキング
-
1「東京脱出」を目指す企業が急増している理由 パソナやアミューズはなぜ「地方移転」を?
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 11時0分
-
2ワクチン担当「抜てき」河野氏、滑り出し前途多難…試される調整力
読売新聞 / 2021年1月24日 21時50分
-
3一審勝訴した今も「ハラスメント文書」配布やまず…フジ住宅を提訴「在日女性」の苦悩
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月25日 10時45分
-
4マクドナルドの価格比較。20年前より値下がりしていたメニューを探す
日刊SPA! / 2021年1月24日 15時50分
-
5天皇家の方々が乗る『お召列車』 両陛下が“立ちっぱなし”の理由
NEWSポストセブン / 2021年1月25日 11時5分