緊急事態宣言要請へ滋賀県知事「ぎりぎりの状況」 新型コロナ、首都圏再発令で
京都新聞 / 2021年1月7日 21時45分
滋賀県の三日月大造知事は7日、首都圏の新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言再発令を受け「(滋賀県も政府に発令を要請するかどうかの)現在ぎりぎりの状況だ」と述べ、改めて県民に首都圏や大阪府、京都府への不要不急の外出、家族ら以外との会食を控えるよう求めた。
県内では6日、7日と連続で新規感染者数が過去最多を更新した。三日月知事は、各病院への増床要請を強めているほか、3カ所目の宿泊療養施設の開設に向け調整していると述べた。
緊急事態宣言の発令要請のタイミングについては、県独自の4段階の警戒レベルで最高のステージ4(特別警戒)への移行が目安になると述べた。大阪府などが発令要請へ動いていることについては「関西圏の中心部でもリスクが高まっている緊張感は共有したい」とした。
また、9日からの3連休について「成人式をはじめさまざまな行事があるが、ぜひ周りを思いやり、会食など感染リスクが高い行為を控えてほしい」と呼び掛けた。
この記事に関連するニュース
-
社説:宣言前倒し解除 再拡大防止策を着実に
京都新聞 / 2021年2月27日 16時5分
-
コロナ警戒レベル「2」に引き下げ 滋賀県、「イート」販売1日再開
京都新聞 / 2021年2月26日 22時8分
-
社説:宣言解除の要請 「再拡大」へ警戒怠らず
京都新聞 / 2021年2月25日 16時5分
-
関西3府県「人動く春」警戒 解除要請も意識緩み警戒
産経ニュース / 2021年2月23日 22時2分
-
滋賀知事、今週末にも警戒下げ判断 新型コロナ感染状況改善受け
京都新聞 / 2021年2月9日 21時13分
ランキング
-
1「まるでPTA」「やりがい搾取」高齢化と人手不足にあえぐ保護司、内側からみた課題
弁護士ドットコムニュース / 2021年2月27日 10時1分
-
2「中国海警法は国際法違反」共産党・志位委員長発言に自民議員も喝采
NEWSポストセブン / 2021年2月28日 19時5分
-
3高額接待の山田広報官が辞職=入院で国会欠席、菅首相に痛手
時事通信 / 2021年3月1日 11時6分
-
4「西から太陽が昇った」太平洋に降った死の灰 歯ぐきの出血に脱毛…日本人が核の恐怖を最も感じた日
文春オンライン / 2021年2月28日 17時0分
-
5「火を付けた」「部屋が燃えている」女子高校生が自ら通報
読売新聞 / 2021年3月1日 7時8分