「行けなくなるのもつらい」不登校の中学生が市長に会って伝えたことは 県内では不登校児数が過去最多
KYTニュース / 2024年11月15日 20時8分
不登校の子どもを持つ親などでつくる団体が鹿児島市の下鶴市長と意見交換を行いました。「学校に行くのもつらいけど行けなくなるのもすごくつらい」不登校の中学生が市長に直接伝えたことは。
下鶴市長を訪ねたのは、不登校の子どもの親などでつくる「かごしまこどもの学び場友の会」や週に1度不登校の子どもに居場所を提供している「ともそだち」のメンバーです。ともそだちを利用する中学2年生の鮫島乃絵さんは小学4年生の途中から学校に行けなくなりました。
(鮫島乃絵さん)
「学校に行くのもつらいけど学校に行けなくなるのもすごくつらい。自分は生きる資格が無いのかなって感じるようになって。学校に行けなくなった人に必要なのは、時間も居場所も大事だし仲間がいることも大事」
乃絵さんや不登校の子を持つ保護者らは、「不登校児や親の拠り所となる場所を作ってほしい」と訴えました。これに対し下鶴市長は「居場所作りとともに多様性を認め合う社会づくりを進めたい」と述べました。
(かごしまこどもの学び場友の会柴田麻由美さん)
「行政が学校に行けない子達のサポートを、当事者や当事者を囲む人の声を聞いて具体的な制度を作ってほしい」
県内では不登校の児童や生徒が増え続けていて2023年度は5432人と過去最多を更新しています。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
不登校児童生徒数が11年連続増加。不登校の子どもやその家庭への支援が緊急課題に。「不登校当事者の実態とニーズを把握し、官民共創でつくる効果的な施策とは 2~先進自治体実践編」を12月12日に開催
PR TIMES / 2024年11月14日 19時25分
-
【不登校の子のための文化祭開催】不登校の子ども達のための文化祭、フリースクールフェスティバルを栃木県で開催します。
PR TIMES / 2024年11月13日 16時45分
-
不登校児に校内支援員=居場所確保へ補助―文科省
時事通信 / 2024年11月9日 4時5分
-
学校でも家庭でもない…子どもたちの第三の居場所とは?郡山市の“ほぼいえ”を取材
福島中央テレビニュース / 2024年11月5日 19時0分
-
不登校に関する政党アンケート結果~子ども本人、保護者、学校関係者への現状認識と今後の取り組み~
PR TIMES / 2024年10月22日 16時45分
ランキング
-
1自民人事、裏金議員を起用=党幹部「適材適所」と説明
時事通信 / 2024年11月15日 18時28分
-
2【独自】渦中の経営者を直撃…悪質M&Aは介護業界にも 「本当に異常」残高わずか4000円 全員退去の施設も 警察は捜査できず【調査報道】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月15日 14時27分
-
3保育園で給食のどに詰まらせ1歳男児死亡 運営会社が謝罪 豚肉か
毎日新聞 / 2024年11月15日 19時19分
-
4玉城知事「県民に大きな不安」=米軍ヘリ不時着巡り―沖縄
時事通信 / 2024年11月15日 14時44分
-
5《内部資料入手》5年で7頭のアザラシが死亡、炎上中の“動物と泊まれるコテージ”とは? 責任者の回答は資料と食い違い…
集英社オンライン / 2024年11月15日 16時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください