肉質で敬遠されがちな経産牛に付加価値を 東京から移住夫婦の挑戦
KYTニュース / 2025年2月1日 11時0分
2022年和牛日本一に輝いた鹿児島でも畜産業の担い手不足が深刻な課題となっています。そんな中、東京からさつま町に移住し畜産業を始めた夫婦がいます。生ハムや熟成肉など牛肉の新たな付加価値を生み出そうと努力する農家の今を見つめました。
■縁もゆかりもない場所でゼロから畜産業をたちあげ
県の北西部に位置するさつま町。自然豊かなさつま町で脱走した牛に奮闘している2人。鈴木理夫さん(42)と妻の祐佳さん(38)です。生れも育ちも東京です。2人は7年前、さつま町に移住してゼロから畜産業を始めました。
東京の不動産会社に勤めていた夫の理夫さんは、食べることが好きで外食すると必ず食材の産地を聞いていたそうです。高級な店ほど農家から直送されているものを使っていて農業への憧れを抱いていたといいます。そんな時でした・・・。
2011年3月11日
東日本を大地震が襲いました。
(鈴木 理夫さん)
「13キロぐらいの距離を歩いて帰って、7時間ぐらいかかった。その時に疲れたから店に入ろうとしたら店もごったがえして、水しか飲めない。金があってもダメな時があるんだな」
農業への憧れと東日本大震災をきっかけに自ら畜産業を起業することを決意しました。妻の祐佳さんは・・・。
(妻 祐佳さん)
「1年ぐらい断っていた」
2011年3月11日
東日本を大地震が襲いました。
(鈴木 理夫さん)
「13キロぐらいの距離を歩いて帰って、7時間ぐらいかかった。その時に疲れたから店に入ろうとしたら店もごったがえして、水しか飲めない。金があってもダメな時があるんだな」
農業への憧れと東日本大震災をきっかけに自ら畜産業を起業することを決意しました。妻の祐佳さんは・・・。
(妻 祐佳さん)
「1年ぐらい断っていた」
地方での生活に不安を抱いていました。そんな祐佳さんを1年かけて説得しました。移住した当初、新規就農の許可がおりるまで夫の理夫さんはDJとして活躍も!
そして、「てんぷ畜産」の屋号でスタートしました。
(鈴木 理夫さん)
「いつも天ぷらですと冗談をいうが、天賦の才。天から与えられた能力じゃないがそういう意味で」
今ではおよそ2ヘクタールの土地に130頭を超える牛を飼うまでに。自分たちの牛を飼い、子牛を育ててセリに出す繁殖業と企業から預かって育てる預託業を営むてんぷ畜産。ですが、道のりは険しいものでした。畜産業を始めたものの、子牛の値段は下がる一方でした。
(鈴木 理夫さん)
「この牛たちを買った時はいい時に買えたねという感じだったが、そこからまた下がった
」
2022年、鹿児島県は和牛日本一に輝きました。それでも・・・。
(鈴木 理夫さん)
「(日本一の時は上がらなかったか?)上がらなかったんですよ」
コロナ禍もあって日本一の恩恵どころか、消費の低迷が続き子牛の値段は下落の一途をたどりました。そこにロシアのウクライナ侵攻による資材や餌の高騰が追い打ちをかけました。
(鈴木 理夫さん)
「餌の値段はすごいですよ。始めたときと比べると今が1.5倍」
てんぷ畜産を訪れた獣医も今の状況をこう語ります。
(獣医)
「とにかくコストが高くなりすぎて正直続けるのが難しいという人も結構いて」
牛の栄養を考えると値段の高い質の良い餌を減らすこともできません。
(獣医)
「飼えば飼うほど損していくようなのでだから減らすという風になっている」
■肉質が硬い経産牛に付加価値を!
畜産業に回復の兆しが見えない中、鈴木さん夫婦は加工して販売する6次産業の取り組みを始めました。それが・・・。豚肉ではなく、なんと牛肉の生ハムです。数回、出産経験のあるメスの牛、 「経産牛」を使用しています。経産牛は肉が硬いことなどを理由に敬遠されがちですが、これまで4頭を加工したところ仕上がりに手応えを感じたといいます。
(鈴木 理夫さん)
「味が濃い、香りが強いというところが、僕が思っている経産牛の良さみたいなところだ
と思う」
餌は国産の飼料やとうもろこしのほか、タケノコの水煮をあげたりと工夫しています。
(鈴木 理夫さん)
「他にはない肉を作りたい」
今年は専門店に委託して熟成肉にも挑戦しています。
(鈴木 理夫さん)
「去年、熟成肉の専門店が、うちの肉に興味をもってくれて、食べてみたら結構おいしく
て」
ナッツの香りがするそうです。
(鈴木 理夫さん)
「理想は、さつま町でステーキ店を開いて、あそこのステーキはあそこでしか食べれない
からと言って来たらおもしろい。世界中からインバウンドも」
黒毛和牛の新たな付加価値を経産牛で伝えていきたい・・・。次はどんな魅力を提供してくれるのか。2人の挑戦に期待がふくらみます!
(KYT news.everyかごしま 2024年10月10日放送)
この記事に関連するニュース
-
バイク乗りが集う北海道・富良野の喫茶店 再会→接近→交際3日でプロポーズ?【新婚さん】
まいどなニュース / 2025年1月25日 19時30分
-
【和牛日本一!鹿児島】女性の力で畜産を盛り上げる!
KYTニュース / 2025年1月25日 10時0分
-
『新婚さん』バイカーが喫茶店で出会い…“即接近、即交際、即結婚” 築68年7LDK購入→天井破壊
ORICON NEWS / 2025年1月25日 9時13分
-
『新婚さん』夫婦の“ペット”が牛 「うまく育てれば1000万で買う人もいる」の思惑
ORICON NEWS / 2025年1月11日 11時6分
-
『新婚さん』「銭オバケ」女性が登場 給料明細を見て交際開始→結婚目前に彼が「島で漁師になる」
ORICON NEWS / 2025年1月11日 10時50分
ランキング
-
1道路陥没はトラック転落のわずか4秒前 埼玉・八潮市 道路陥没事故の瞬間映像から分析
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月1日 6時14分
-
2400m先の線路上に作業員、あわや接触事故…「作業優先」し規定守らず見張り役ゼロ
読売新聞 / 2025年2月1日 7時26分
-
3警察官が同僚に「お前だけは許さん、ボコボコにしてやる」 恐喝疑いで書類送検 交際女性めぐるトラブル解決金で50万円
CBCテレビ / 2025年1月31日 19時4分
-
4当て逃げ事件の証拠品バンパーを廃棄、男性巡査長を証拠隠滅容疑で書類送検…「楽をしたかった」
読売新聞 / 2025年2月1日 10時7分
-
5新潟県柏崎市の海岸に身元不明の男性遺体、散歩中の住民が発見
新潟日報 / 2025年2月1日 6時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください