6日にかけて大雪の恐れ 薩摩・大隅地方に大雪注意報 鹿児島市にも銀世界 交通の乱れなどに注意
KYTニュース / 2025年2月4日 11時50分
県内にはこの冬一番の強い寒気が流れ込み、薩摩・大隅地方に大雪注意報が発表されています。6日の午前中にかけ大雪となる恐れがあり、積雪や路面の凍結による交通の乱れなどに注意が必要です。
4日朝の鹿児島市下田町の様子です。雪が降り続き辺り一面銀世界が広がっています。
県内にはこの冬一番の強い寒気が流れ込み、県本土では6日の午前中にかけて大雪となる恐れがあります。
(記者)
「鹿児島中央駅です。この時間になって雨が雪に変わってきました。通勤通学の皆さんは手袋をしたりマフラーをしたりコートに身を包んでいます」
(街の人)
「重ね着めっちゃしてますきょうたぶん5枚ぐらい着てる」
(街の人)
「すごく寒いです。車で来てJRに乗るんですけどチェーン買ったりしました」
JR九州によりますと積雪に伴う信号トラブルのため鹿児島本線や指宿枕崎線の一部区間で遅れが出ています。
また、積雪や凍結のため国道225号の南九州市川辺町清水から鹿児島市平川町までの間など9か所で通行止め、21か所でチェーン規制が敷かれています。
5日の昼までに予想される雪の量は多い所で薩摩地方の山地で20センチ、平地では3センチから10センチ。その後、6日の昼にかけて山地ではさらに10センチの雪が予想されています。
雪が同じところで降り続いた場合警報級の大雪となる可能性があります。積雪や路面凍結による交通障害や農作物の管理に注意が必要です。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
この冬1番の寒波襲来で水道管凍結の恐れも…事前の対策は?凍結したらどうすれば?
KYTニュース / 2025年2月3日 19時12分
-
【鹿児島 大雪に関する気象情報】薩摩平地17cm 大隅平地5cm 平地でも積雪のおそれ 雪のシミュレーション
MBC南日本放送 / 2025年2月3日 17時25分
-
薩摩、大隅地方 29日は大雪のおそれ 山地で5センチ・平地で1センチ
MBC南日本放送 / 2025年1月28日 19時24分
-
鹿児島県内上空に強い寒気 薩摩、大隅地方の山地で5センチ 平地で1センチ降雪おそれ
MBC南日本放送 / 2025年1月28日 15時53分
-
薩摩、大隅地方 あす29日朝にかけ大雪のおそれ 山地5センチ、平地1センチ降雪予想
MBC南日本放送 / 2025年1月28日 13時16分
ランキング
-
1「死を無駄にしない」クルーズ船コロナ集団感染5年 元乗客らが追悼
毎日新聞 / 2025年2月4日 9時20分
-
2【記録的大雪】車が出せない、通学路もない…4日の北海道帯広市のようす 24時間に観測史上最多の124センチ
北海道放送 / 2025年2月4日 11時29分
-
3今日2月4日(火)の天気予報 最強寒波で北日本や北陸は大雪に 西日本も積雪注意
ウェザーニュース / 2025年2月4日 5時50分
-
4日経平均、一時600円高 米関税発動の先送りで警戒感後退
毎日新聞 / 2025年2月4日 11時11分
-
5ドン・ファン裁判以上の厳重警戒、駐車場まで「封鎖」 岸田氏襲撃の初公判で手荷物検査
産経ニュース / 2025年2月4日 12時19分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください