雪化粧の桜島を眺めながら「ボンタン湯」で心身ともに温まる 7日からは“寒波の第2波”
KYTニュース / 2025年2月6日 19時20分
2月6日の風呂の日に合わせ県内の温泉や銭湯では、「ボンタン湯」のサービスが行われました。鹿児島市の温泉施設では利用客が雪化粧をした桜島を眺めながらボンタンの香りを楽しんでいました。
(記者)
「阿久根の特産品、ボンタン。このボンタンを湯船に浮かべたボンタン湯のサービスが行われています。ボンタンの香りを楽しむと、このところの寒さも忘れます」
雪化粧をした桜島を望む鹿児島市の高台にある新とそ温泉です。ボンタン湯のサービスは、後継者が激減している阿久根のボンタン農家が、消費拡大を図ろうと、8年前、鹿児島市内12の公衆浴場と一緒に始めました。全国で愛されているお菓子「ボンタンアメ」とのデザインコラボも話題となりボンタン湯のサービスは、今や県内で30軒、全国では300軒にまで広がっています。
新とそ温泉では、男湯・女湯あわせて50個のボンタンが湯船に浮かびました。数年に一度の強い寒波の影響できのうは2年ぶりに2センチの積雪を観測した鹿児島市。利用客は雪化粧をした桜島を眺めながら、ボンタンの香りを楽しみ、身も心も温まっていました。
(利用客)
「いつまでも入っていたい。このままあの世にいっても悔いはない」
「香いがいいですよね。疲れが癒されます。気持ちがいいです」
「ボンタンが浮いているのをみたら、そういうシーズンかなと思う。お風呂屋さんの心意気を感じる」
県内では7日もボンタン湯のサービスを行う施設もありますが、気をつけたいのが天気。寒波の第2波がやってくるといいます。
(佐藤気象予報士)
「1500mメートル上空の寒気は7日の日中には一度北上しますが7日の夜から8日の朝にかけて再び南下してきて県内にも強い寒気が流れ込んでくる見込みです。週間予報を見てみると薩摩地方には7日と8日に雪マークがついています。雪の降り方としては7日ほどではなさそうですが気温がかなり下がるので路面の凍結などには引き続き注意が必要です」
鹿児島市の最低気温は7日は3度、8日は1度の予想で厳しい寒さが続きます。平年並みの気温が戻るのは来週火曜日ごろになりそうです。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
きょう2月6日は「風呂の日」 阿久根産ボンタン湯で寒さも忘れ
MBC南日本放送 / 2025年2月6日 16時3分
-
俳優・原田龍二さんが鹿児島市の温泉でボンタン湯をPR 2月6日「風呂の日」を前に
KYTニュース / 2025年2月5日 19時34分
-
【最強・最長寒波】記録的降雪など日本海中心に大きな影響…静岡県内でも冷え込み厳しく山地などでは雪も
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年2月5日 17時0分
-
雪山の一軒宿で赤褐色の濁り湯を堪能 標高1400メートルに湧く秘湯「天狗温泉 浅間山荘」 【コラム:おんせん! オンセン! 温泉!】
OVO [オーヴォ] / 2025年1月30日 10時36分
-
【山口天気 夕刊1/28】あす29日(水)にかけて山間部ほど積雪・市街地も路面凍結注意 来週はもっと強烈な寒波の兆しも…
KRY山口放送 / 2025年1月28日 19時5分
ランキング
-
1社長「私が監修者」 斎藤知事「事務所が主体的に」 主張に食い違い
毎日新聞 / 2025年2月7日 18時0分
-
2事故後に口臭防止用品購入 最高裁ひき逃げ認定に遺族「極めて妥当」
毎日新聞 / 2025年2月7日 17時17分
-
3「贋作の可能性高い」 高知県立美術館、1800万円で購入の絵
毎日新聞 / 2025年2月7日 15時19分
-
4石川・七尾市と新潟市に「顕著な大雪情報」…短時間の大雪で重大な災害発生の可能性
読売新聞 / 2025年2月7日 21時54分
-
5「文春砲」食らったレジャバ・ジョージア大使、Xで見せたまさかのアンサー
J-CASTニュース / 2025年2月6日 16時35分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)