参院選鹿児島選挙区 国民民主党県連が候補者の“擁立見送り”方針示す
KYTニュース / 2025年2月10日 19時41分
夏の参議院選挙の鹿児島選挙区について国民民主党県連は、候補者の擁立を見送る方針を示しました。連合鹿児島と立憲民主党、国民民主党、社民党、県議会会派の県民連合でつくる5者会議が8日、夏の参院選について話し合いました。立憲民主党は無所属の尾辻 朋実 さんを推薦したことを報告し支援を呼びかけました。
一方、国民民主党県連は党本部が行った公募で鹿児島出身の男女4人を面接しましたが、候補者の擁立には至らず「擁立を見送る方針」を示したということです。
(国民民主党県連・三反園 輝男代表代行)
「4人が4人素晴らしい方で甲乙つけがたいが今度の7月は厳しい。よほどのことがない限り今のところ見送らざるを得ない」
5者会議は立憲民主党が推薦する尾辻さんを支援するかどうか今月中には結論を出す予定だということです。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
国民民主党が参院選“候補擁立見送り” 野党一本化は不透明 鹿児島
MBC南日本放送 / 2025年2月10日 19時55分
-
立民が擁立した尾辻朋実氏、野党県連など「5者会議」が支援検討へ…参議院選挙鹿児島選挙区
読売新聞 / 2025年2月9日 16時15分
-
立民群馬、参院選に河村氏を擁立 タイガーマスク現象の発端
共同通信 / 2025年1月22日 16時52分
-
夏の参院選に向け 野党連携の行方は 静岡県内の立憲・国民・連合が3者協議
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月20日 17時29分
-
〈参院選を前に“鹿児島の乱”勃発!〉自民幹事長のおひざ元で、自民大物の娘が立憲にまさかの寝返り…「仲間割れの自民」VS「『何でもあり』の立憲」戦いの行方は
集英社オンライン / 2025年1月17日 7時0分
ランキング
-
1《事故物件のリアル》「変色した血痕、体毛の塊…犬たちが死に物狂いで争った痕跡」ブリーダーの部屋で起きた“凄惨すぎる事件”
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 16時13分
-
2強制不妊「塗炭の苦しみ与えた」 宮城県知事が被害者に謝罪
毎日新聞 / 2025年2月12日 19時19分
-
3ヒップホップGメンバー「ビグザム」、渋谷区の自宅でコカインを使用した疑い…麻取が逮捕
読売新聞 / 2025年2月12日 18時10分
-
4「もう全滅です」大雪で100棟近くのビニールハウスが被害…費用高く再建断念するかんきつ農家も【愛媛】
南海放送NEWS / 2025年2月12日 17時13分
-
5スパコン「富岳」で竜巻予測可能に 世界初、富士通と横国大開発 実用化へ精度向上進める
産経ニュース / 2025年2月12日 18時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)