カルディで買える!食べてキレイになれる「おやつ」3つ
つやプラ / 2018年4月7日 12時0分
「スナッキング」という言葉も登場し、良質のおやつで不足しがちな栄養素をおぎなう習慣が注目されています。ナッツやドライフルーツが良質なスナックの代表ですが、いつも同じものでは飽きてしまいますよね。
美容と健康に役立つ食スタイルを提案して15年、美養フードクリエイターである筆者がカルディで見つけた、食べてキレイになれるおやつを3つご紹介します。
■カルディで買えます!ビューティーおやつ3つ
(1)サモアンココ カカオニブ
カカオポリフェノールの抗酸化力や血管の健康を守る働きから、高カカオチョコレートがブームになっていますね。
カカオのよさは、ポリフェノールだけではありません。カカオに含まれるタンパク質は、胃液などの消化液で消化されず、そのまま腸に届き食物繊維と同じような働きをすることがわかっています。
一般的な高カカオチョコレートは、カカオの含有量が高いとはいえ、砂糖が使用されているものが多いですから、糖質が気になる方におすすめなのが、カカオ豆を焙煎して砕いた「カカオニブ」です。
カカオニブは、細かく砕いてあるものが多いのですが、こちらのカカオニブは、ホールのままでアーモンドほどの大きさがあります。サクサクカリカリとした歯ごたえがあり、とても濃厚なチョコレートの香りがします。
(100g 税抜価格1,250円)(2)カモ井 ゆでピーナッツ
甘いものが苦手な方におすすめなのが、こちらの“ゆでピーナッツ”です。茹でたピーナッツに、お醤油とお砂糖でほんのりと味がつけられており、保存料・着色料は無添加です。
ピーナッツは、低糖質で高食物繊維。ゆでピーナッツなら、アンチエイジング成分としてお馴染みのレスベラトロールも摂ることができます。
(110g 税抜価格175円)
(2)チョコデーツ ダーク
ビタミン、ミネラルが豊富で、しっかりとした甘さも楽しめるデーツ。そのデーツの中にアーモンドを入れ、外側はダークチョコレートでコーティングされています。
アーモンドは、抗酸化ビタミンであるビタミンEや、腸内フローラ美化に役立つ食物繊維が豊富なナッツです。
デーツの濃厚な甘味とチョコレートの香りで、甘いもの好きな方におすすめです。袋がジップになっていますが、さらに、1粒づつ小分けパックになっているのも◎。
(100g 税抜価格462円 ※季節商品)
悪しき習慣と思われていた間食ですが、今では、質のよい間食をとることで美容と健康に役立つと考えられています。一休みしたいとき、小腹が空いたとき、質のいい間食を摂って美容と健康に役立てたいですね。
(美養フードクリエイター・中医薬膳師 岩田まなみ
料理教室Manami’s Kitchen主宰。パリのEcole Ritz Escoffierにてフランス料理を学びDiploma取得、本草薬膳学院にて薬膳を学び、中医薬膳師の資格を取得。健康リズムカウンセラー、味覚カウンセラー(スタンダード)。自著「ヤセ菌が増えて太らない食べ方」(2016年・自由国民社)。コラム執筆、雑誌、TVなど多数のメディア出演実績がある。)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
栄養バランスが整う!健康的な食生活になるワンプレートご飯
つやプラ / 2021年2月24日 19時30分
-
身近な食材で巡りのいい体に!毎日食べたい冷え取り食材
つやプラ / 2021年2月16日 21時30分
-
「ポップコーン」はジャンクフードじゃない?
Woman.excite / 2021年2月11日 8時0分
-
白いご飯がヘルシーご飯に変わる「ごはんのお供」3つ
つやプラ / 2021年2月10日 12時0分
-
甘いものが苦手なら、今年のバレンタインはビーツ豆腐とチョコ豆腐で決まり!|News
イエモネ / 2021年2月6日 20時30分
ランキング
-
1UberEatsのバッグを開けてみると… 予想外すぎる中身に「その手があったか!」
しらべぇ / 2021年2月26日 5時45分
-
2彼の職場に差し入れに行くと、衝撃の事実が…。恋に臆病になってしまった話
女子SPA! / 2021年2月27日 8時47分
-
31000万円貯蓄がある人は「未来」にお金を使っている
オールアバウト / 2021年2月26日 21時20分
-
4中高年に迫る魔の手「極悪マイナンバー詐欺」巧妙な手口とは?
日刊大衆 / 2021年2月27日 7時0分
-
5商店街店主たちの間でくすぶる助成金格差「飲食店だけ潤うのはおかしい」
日刊SPA! / 2021年2月27日 8時35分