1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

くすみネイルで老け見え!?大人の「秋色ネイル」選び術

つやプラ / 2018年10月29日 19時30分

くすみネイルで老け見え!?大人の「秋色ネイル」選び術

この秋は、どんなネイルアートを楽しみますか?

日本ネイリスト協会本部認定講師の筆者が、大人女性におすすめの秋ネイルをご紹介します。

■ジェルカラーは“ツヤ感重視”

そんな時には、クリアなくすみカラーをチョイスしてツヤ感をプラスしましょう。指先から手肌まで透明感のある手に仕上がります

人気のくすみカラーは、大人のお肌にマットなネイルを合わせると、お肌までくすんで見えてしまう可能性があります。

そんな時には、クリアなくすみカラーをチョイスしてツヤ感をプラスしましょう。指先から手肌まで透明感のある手に仕上がります。

2018年秋冬のトレンドは“赤”

赤もマットカラーより、クリアカラーがおすすめです。ホログラムを埋め込んで奥行き感をプラスすると、とてもゴージャスなデザインになります

赤もマットカラーより、クリアカラーがおすすめです。ホログラムを埋め込んで奥行き感をプラスすると、とてもゴージャスなデザインになります。

マットカラーよりも肌馴染みが良いので、比較的どんな肌色の方にも似合います。

■定番のアンバーネイルの今期トレンドは“塗りかけ”

毎年定番のアンバー(べっ甲)ネイルは、全体に塗るのではなく、塗りかけのようなクリア部分を残したデザインが今年のトレンドです

毎年定番のアンバー(べっ甲)ネイルは、全体に塗るのではなく、塗りかけのようなクリア部分を残したデザインが今年のトレンドです。ゴールドを合わせて大人の雰囲気にしてみてはいかがでしょうか。

■ボルドーは“差し色”で

ルドーカラーも毎年秋冬に人気のカラーです。全体に塗ると存在感が強すぎるという方には、1本だけ差し色に使うことをおすすめします

ボルドーカラーも毎年秋冬に人気のカラーです。全体に塗ると存在感が強すぎるという方には、1本だけ差し色に使うことをおすすめします。ベージュと合わせれば、オフィスでも派手すぎない印象になるでしょう。

■大人女性が嗜む“ぷっくりツイード”

こちらも定番のツイードネイルは、よりリアルなぷっくりネイルが今年のおすすめです

こちらも定番のツイードネイルは、よりリアルなぷっくりネイルが今年のおすすめです。

可愛くなりすぎない、あえてのブルーとグレーの組み合わせが大人なネイルになります。思わずずっと触っていたくなるような質感に、みんなの視線も釘付けです。

この秋は、全体的に秋色をクリアにして抜け感を入れたデザインが人気です。「ネイルをきれいにしたのに、秋の乾燥シーズンで手肌がカサカサ」ということにならないように、しっかり保湿も行いましょう。

おすすめのハンドケアは、ハンドクリームやオイルの前に化粧水をなじませることです。水分が補給されて手肌がふっくら仕上がりますよ。外出の際には、手袋も忘れずにつけるようにしましょう。

(トータルビューティーマニキュアリスト/ネイルサロン・スクールSherry Dolce代表/日本ネイリスト協会本部認定講師/スキンケアアドバイザー/コスメコンシェルジュ 沖りか
全国各地でプロ向けネイルアートセミナーを開催/雑誌STORYで読者モデルもやっている美容&ファッションマニア。)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください