ヨーグルトだけではダメ?一緒に食べるべき食材3つ
つやプラ / 2021年5月21日 13時0分
みなさん、ヨーグルトはどのようにして食べていますか?
そのまま食べる方、甘くして食べる方、シリアルと食べる方、それぞれだと思いますが、腸内環境美化のために役立つのは、どんな食べ方でしょうか?
美容と健康に役立つ食スタイルを提案して15年、美養フードクリエイターである筆者が、ヨーグルトだけを食べるよりも、より効果的な「ヨーグルトの食べ合わせ」をご紹介します。
■「ヨーグルト」だけでは不十分な理由
ヨーグルトには乳酸菌やビフィズス菌が含まれています。ですが、食べものから摂った有用菌は腸内に棲みつくことができません。腸内に留まっている間は、すでに棲みついている善玉菌と共に働きますが、数日で排出されてしまいます。
ですから、ヨーグルトにふくまれる有用菌だけでなく、すでに腸内に棲みついている善玉菌のエサとなるものをヨーグルトと一緒に摂ることで、善玉菌を助けると共に、善玉菌を元気にすることができます。
■腸内環境美化に!ヨーグルトおすすめの「食べ合わせ」3つ
(1)フルーツ
フルーツには、「ペクチン」と呼ばれる水溶性食物繊維やオリゴ糖が含まれています。どちらも善玉菌のエサとなる成分ですから、ヨーグルトにフルーツを合わせるのは◎。
(2)オーツ麦
オーツ麦は、他の穀物に比べて水溶性食物繊維の多い穀物です。オートミール、ミューズリー、グラノーラなど、オーツ麦を主としたシリアルを選びましょう。
(3)小麦ブラン
小麦ブランは、小麦の外皮から作られたシリアルです。基本的には不溶性食物繊維ですが、小麦ブランの不溶性食物繊維は、腸内で一部が水溶性食物繊維のような働きをすることがわかっています。
不溶性食物繊維は、直接善玉菌のエサとなる成分ではありませんが、腸内で水分を含んで膨らみ、腸のぜん動運動をうながす働きがあります。食が細く便秘がちな方にもおすすめの食べ合わせです。
■ヨーグルトはいつ食べる?
ヨーグルトは、「朝食べたほうがいい」「夜食べた方がいい」と、いろいろな説があります。
それぞれに理由はあるもののの、ヨーグルトから摂った有用菌は腸内に棲みつくことができません。
ですから、“いつ”食べるか?より、毎日食べることがポイントです。ご自身のライフスタイルに合わせて、続けやすい時間帯に毎日食べる習慣をつけましょう。
同じ食べるのであれば、より効果的に食べたいですよね。お好みの食べ合わせを見つけて、毎日続けてみてはいかがでしょうか。
(美養フードクリエイター・中医薬膳師 岩田まなみ)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
便秘・下痢が続いている人は要注意…食べても食べても栄養がムダになる「腸漏れ」を放置してはいけない
プレジデントオンライン / 2024年11月23日 17時15分
-
《腸漏れ注意報》日本人の7割以上がリスクあり「やる気出ない、太りやすい」の現代病にご用心
週刊女性PRIME / 2024年11月21日 8時0分
-
肝臓から脂肪を落とす「朝のみそ汁」有効な摂り方 医師が解説「やせない人は肝機能に問題あり」
東洋経済オンライン / 2024年11月16日 8時30分
-
冬太りには腸内環境改善が一番! 短鎖脂肪酸でカラダを整えるタンサ活とは
もぐもぐニュース / 2024年11月15日 15時36分
-
猛暑を過ぎた秋冬は“かくれ脱水”で体はカラカラ 「脱水便秘」が増加のおそれ 知識と対策の情報発信を目指し「脱水便秘研究所」を発足
PR TIMES / 2024年11月2日 16時40分
ランキング
-
1全国で販売「カシューナッツ」に“鎮痛剤”混入…… 「深くお詫び」 3万5000袋回収、企業が謝罪
ねとらぼ / 2024年11月27日 8時0分
-
2男女9000人超が答えた「好きな四字熟語」ランキング発表! 3位「明鏡止水」2位「初志貫徹」…圧倒的1位は?
オトナンサー / 2024年11月26日 21時10分
-
3ひざ痛の元凶「軟骨のすり減り」は50歳から始まる 「関節の衰え」を補うために有効な筋トレ法
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 7時0分
-
4とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
5ダイソーで販売「グミ」に回収命令……「深くお詫び」 使用不認可の着色料を使用、5万7000袋を回収
ねとらぼ / 2024年11月26日 18時1分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください