1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

濃密な潤い続く!つや感UPの「リップトリートメント」4選

つやプラ / 2018年9月4日 19時30分

濃密な潤い続く!つや感UPの「リップトリートメント」4選

暑さも少し落ち着いて、ようやく秋が近づいてきましたね。そろそろ唇が乾燥し始めていませんか?

どれだけベースメイクがキレイに仕上がっていても目元がキラキラ輝いていても、口元がドライな状態ではせっかくの魅力も半減してしまいます。

いつも、つやつやぷるぷるの唇を維持したいものですね。

美容研究家の筆者が使ってみて本当に良かった、リップトリートメントアイテムを4つご紹介します。これからの季節に重宝すること間違いなしです。

■美容家おすすめ!リップトリートメント4選

(1)リプラスティ R.C. リップ ソーク/ヘレナ ルビンスタイン

リプラスティ R.C. リップ ソーク/ヘレナ ルビンスタイン

オイルでラップするようにうるおいを与える唇用オイル美容液です。炎症に働きかける「ビサボロール」が唇を修復し、エイジングケア成分が気になるシワにアプローチします。

皮脂膜の代わりとなる7つのオイルが、唇を保護しながらラッピングしてくれます。いつでも使えますが、寝る前にパックするようなイメージで使うと、翌朝ふくよかでなめらかな状態に導きます。
(税抜価格8,200円)

(2)リップ バーセラム/B.A

リップ バーセラム/B.A

10月1日発売のアイテムです。

ポーラは、「唇の形状変化は血管を構成する血管内皮細胞の消失が要因である」ということに着目しました。また、「加齢により、唇の線維芽細胞から産生される「ヒアルロン酸」が減少する」ということも独自の研究により発見しました。

唇の血管内皮細胞と線維芽細胞に着目した理論に基づいて、このリップが誕生しました。

筆者は、ひと塗りで唇にハリ感がアップしたように感じました。濃密なうるおいが、ふっくらと若々しい印象に導いてくれます。
(3.6g 税抜価格6,800円)

(3)ディープ モイスト リップトリートメント/チャント ア チャーム

ディープ モイスト リップトリートメント/チャント ア チャーム

9月1日発売のこちらのアイテムは、唇をケアする2層の植物由来成分がラップ効果により乾燥を防ぎ、水分をキープしてくれます。

さらに、フィット感の良いオイルベースが唇に密着して、ふっくら唇へと導きます。「カカオバター」や「北アルプスの温泉水」「無農薬ハーブエキス」などが、かさついた唇をなめらかに整えてくれます。

口紅の下地や口紅の上からも使えるので、本当に重宝します。
(40g 税抜価格1,600円)

(4)ダブル トリートメント リップ/トリニティーライン

ダブル トリートメント リップ/トリニティーライン

厳選された美容成分がキメの整った健やかな状態へと導く「トリートメントクリーム層」と、つやを与えてほんのり桜色の若々しい印象を与える「トリートメントエキス層」に分かれた、2層構造のリップクリームです。

しっとりうるおうのはもちろん、唇の下地やグロスとしても使えるのでとても便利です。
(2g 税抜価格1,834円)

いかがですか? 唇は、印象や魅力と直結したパーツです。これからの乾燥シーズンも、うるおった美しい状態をいつもキープしたいですね。

(美容研究家/美容ライター 上田祥子
日本のみならず、タイや香港などアジアの美容にも精通。女性誌、ウェブなどを中心に取材・執筆を手掛ける。旅好きで、年に10回以上は海外へ。「タイ・バンコク ビューティガイド」(キッズネット)他、著書多数。)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください