1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

ダイエット成功に導く!「亜鉛」が豊富なレシピ3つ

つやプラ / 2018年11月4日 12時0分

ダイエット成功に導く!「亜鉛」が豊富なレシピ3つ

「ダイエットには成功するものの、なぜか毎回リバウンドしてしまう」という方には、ある共通点があります。

それは、「太りやすい食べ物が好き」ということです。ならば、その味覚の好みを変えてしまうのはどうでしょうか。

20kgのダイエットに成功したウエルネス&ビューティーライターの筆者が、痩せやすくなる味覚に変える方法をご提案します。

■太りやすい方にありがちなこととは?

「私は、太りやすい」といわれる方は、食べ過ぎや運動不足よりも「高カロリーや高脂肪のものが好き」という味覚に理由がある場合が多いものです。

例えると、あっさりとした和菓子よりもクリームたっぷりのケーキを、さらっとしたトマトソースのパスタよりもこってりとしたカルボナーラを好んで食べるという食習慣が、太りやすさを招いていると考えられるのです。

■その味覚は、「亜鉛」不足!?

太りやすい味とは、ご飯がすすむ塩分の高い味や脂肪分や糖分を強く感じる味です。いずれも「濃い」味であることが特徴です。

つまり、この濃い味からはなれ徐々に薄味を美味しく感じられるようになれば、自然とカロリーダウンが実現し、いつの間にか「太りにくい体質」に変わることができるのです。

そのためには「亜鉛」を摂取することがポイントになります。亜鉛には、味覚を正しく保つ効果があります。また、肌の調子も整える効果もありますので、しっかりとりたい栄養素です。

■「亜鉛」摂取レシピ3選

「亜鉛」が豊富な食材には、牡蠣があります。苦手な方でも食べやすい、シンプルなレシピをご紹介します。

(1)牡蠣とブロッコリーのワイン蒸し

牡蠣から出るエキスで、ブロッコリーのうま味もアップします。

材料(2人分)

・牡蠣 300g
・ブロッコリー 1/2株
・オリーブオイル 小さじ2
・白ワイン 大さじ1
・鶏ガラスープの素 小さじ1
・ガーリックパウダー 小さじ1/2
・塩 適宜
・ブラックペッパー 適宜

作り方

(1)ブロッコリーは小房に分けて、さっと湯通ししておきます。
(2)フライパンでオリーブオイルを熱し、(1)を入れて軽く炒めます。
(3)(2)に牡蠣を入れ、鶏ガラスープの素とガーリックパウダー、塩を振ってさっと混ぜ合わせたら白ワインを振り入れてフタをし、中火で3分ほど蒸し焼きにします。
(4)仕上げにブラックペッパーを振って完成です。

(2)牡蠣の和風グラタン

ホワイトソースを使わない、あっさりとした風味のグラタンです。

材料(2人分)

・牡蠣 300g
・しめじ 1パック
・長芋 200g
・豆乳 1/2カップ
・白みそ 大さじ2
・ピザ用チーズ 大さじ1
・オリーブオイル 大さじ1
・塩、コショウ 適宜

作り方

(1)しめじは石づきをとってほぐしておきます。
(2)フライパンでオリーブオイルを熱したら、牡蠣としめじを加え、塩、コショウを振って軽く炒めます。
(3)長芋はすりおろし、豆乳と白みそと一緒によく混ぜ合わせて長芋ソースを作っておきます。
(4)(2)をグラタン皿に入れ、(3)の長芋ソースとピザ用チーズをかけて、200度のオーブンで20~25分ほど焼けば完成です。

(3)牡蠣の青じそマリネ

牡蠣と青じその香りがよく合い、後を引く味です。

材料(2人分)

・牡蠣 300g
・青じそ 10枚
・オリーブオイル 大さじ1
・バルサミコ酢 大さじ1
・塩、コショウ 適宜

作り方

(1)フライパンでオリーブオイルを熱し、牡蠣を炒めます。
(2)青じそは千切りにしておきます。
(3)(1)と(2)を合わせ、バルサミコ酢と塩、コショウを加えてよく和え、冷蔵庫に30分ほど置いて味がなじんだら完成です。

味覚を変えてダイエットすることは、長い目で見ると美容面と健康面でお得がいっぱいです。気をつけていないと不足しがちな「亜鉛」を、美味しくとり入れてくださいね。

(ウエルネス&ビューティーライター ユウコ
「脂肪燃焼ダイエット」「ハッピーラッキー美人の秘密2」など、これまで4冊の自著を刊行。食、メンタルケアなどを通じて生活と人生の質を高めるメソッドについて、多方面にて執筆中。ブログも毎日更新中。)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください