30代・40代なら「クコの実」食べて!オススメ理由と簡単レシピ2つ
つやプラ / 2015年3月28日 12時0分
世界的に有名なスーパーモデル、ミランダ・カーさんも愛食していることでも有名な「クコの実(ゴジベリー)」。東洋医学では、古くから不老長寿の妙薬として用いられてきました。小さくて赤いクコの実は、お肌のアンチエイジングに欠かせない栄養素がたっぷり詰まっているのです!
■クコの実を食べるべき理由4つ (1)食べる日焼け止め!?
紫外線が強くなるこれからの季節、気になるのがシミ。クコの実には、メラニンが色素沈着してシミになるのを抑える働きがあるだけでなく、色素沈着してしまった肌の回復を早める働きもあるので、春夏にはピッタリの食べ物なのです。
(2)身体の中からコラーゲンを守る
同社の研究によると、クコの実には、加齢や紫外線ダメージによって活性化する、コラーゲン分 解酵素の活性を抑える働きがあるそう。また、コラーゲンの原料となるアミノ酸量を増加させ、コラーゲンの新陳代謝を高める働きもあるそうですから、身体の 中からハリのあるお肌を作ってくれるのです。
(3)肝臓をサポートしてデトックス
クコの実に含まれる「ベタイン」には、解毒作用のある「グルタチオン」の産生を保ち、肝臓のデトックス機能をサポート。肝臓の解毒機能が弱まると、毒素や老廃物が身体に溜まり、肌荒れや慢性疲労の原因にもなりますから、アルコールを好む方には特におすすめ。
(4)ビタミンCの6倍の「抗酸化力」
サティス製薬の研究によれば、クコの実の活性酸素を除去する力はビタミンCの6倍、活性酸素を除去する酵素を活性化させる力がビタミンCの3倍、と2つの働きで身体のサビを予防! ビタミンCが豊富な食べ物といえばレモンなどのフルーツですが、洗ったり皮を剥いたり、ひと手間かけなくてはなりませんが、クコの実ならそのまま食べられます。
■簡単美味しい!クコの実レシピ
(1)クコの実とトマトの美白スムージー
トマト1個にクコの実20gを目安に入れて、ミキサーにかければ出来上がり。 トマトに含まれるリコピンにも紫外線ダメージを抑える働きがあるので、これからの季節にピッタリ!
(2)クコの実ジャム
オレンジ4個にクコの実50gを目安に、絞ったオレンジ果汁の中にクコの実を1晩漬けた後、トロミが出るまで煮込めば出来上がり。 ジャムにしておけば、ヨーグルトや紅茶に入れるなどアレンジも楽しめます。
クコの実は、スーパーでも買うことのできる身近な食材。そのままでも長期保存ができるので、毎日食べて、美肌をキープしたいものですね。
(美養フードクリエイター 岩田麻奈未)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ダイエットで「カロリーゼロ飲料」を選ぶ人の盲点 医師が説明「代謝が落ち太りやすくなる危険も」
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 8時50分
-
脂肪肝を予防する「肝活」に! キッコーマンが「鍋に豆乳を入れる」提案
マイナビニュース / 2024年11月11日 15時35分
-
秋の食材・かぼちゃはダイエットにいい? おいしく健康的に食べる方法とは
オールアバウト / 2024年11月10日 20時15分
-
管理栄養士の「3つの“食ルール”」で10歳若返り! 髪・肌・体形の老化を抑制
週刊女性PRIME / 2024年11月10日 7時0分
-
10倍よくわかる!「健康診断結果」のトリセツ 人生を変える代表的8項目の「読み方」とは
東洋経済オンライン / 2024年11月1日 8時20分
ランキング
-
1「首都高の“ETC”」利用率が98%!? それでも「料金所」に”係員“なぜ存在? 料金所スタッフの勤務実態とは
くるまのニュース / 2024年11月23日 9時10分
-
2とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
3ファミマの「発熱・保温インナー」はヒートテックより優秀? コンビニマニアが比較してみた
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月21日 19時55分
-
4「洗濯離婚」や「エアコン離婚」が起きる納得の理由 熟年離婚の引き金となるのは「ささいなこと」
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 16時0分
-
5余命1年で入院「病院食」のレベルの高さに驚いた 限られた予算で豊富なメニューをそろえる創意工夫
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 9時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください