肝斑ケアは「中から」が重要!?毎日摂りたい成分まとめ
つやプラ / 2015年4月9日 15時0分
シミには様々な種類があり、それぞれ効果的なケア方法が違います。両頬の左右対称に出やすい傾向がある「肝斑(かんぱん)」。妊娠やピル服用など女性ホルモンのバランスが影響するといわれていますが、特に症状が見られるのは、30代から50代後半ぐらいまで。レーザー治療が不向きだとも考えられているため、内側からのケアがとても大切です。
■併せて摂って!「ビタミンA・C・E」とは
粘膜や皮膚を健康に保つ効果のある「ビタミンA」、しみ予防に有効と言われる「ビタミンC」、老化を防ぐと言われている「ビタミンE」。これらの3つのビタミンを一緒に摂ると相乗効果が期待できると考えられており、肝斑やシミの原因や老化を早める活性酸素から守る「抗酸化力」がアップするそう!
「ビタミンA」摂取のポイント
皮膚や粘膜を正常に保つ働きがあり、目の健康に不可欠な物質を構成する成分。各組織の成長や機能維持、免疫作用などその働きは多岐にわたります。緑黄色野菜に多く含まれますが、脂溶性なので、油で炒めたり、ドレッシングをかけて油脂と一緒に摂取することで吸収率が良くなります。
「ビタミンC」摂取のポイント
美肌効果抜群のビタミンCは「チロシナーゼ」という酵素の働きを阻害し、メラニン色素の沈着やシミを防ぐと言われています。コラーゲンが合成される時にも欠かせません。また、ストレスが多いほど消費される傾向があります。ちなみに、ビタミンCの別名は「アスコルビン酸」。メラニンが作り出される過程で複数の段階で働きかけ、メラニンの産生を抑えます。野菜や果物に多く含まれ、体内に吸収されやすいビタミンではありますが、調理中に損失されやすいので、サプリメントで摂るのもおすすめです。
「ビタミンE」摂取のポイント
「若返りビタミン」といわれ、抗酸化作用が強く、細胞の老化を抑えてくれます。また、血管を拡張して血行を促す作用もあり、性ホルモンの代謝にも関与しています。アーモンドやピーナッツに豊富に含まれていますから、口さみしいときはこれらのナッツ類を食べるのもおすすめです。
■覚えておいて!肝斑には「トラネキサム酸」
肝斑の発症を抑えると考えられている「トラネキサム酸」はアミノ酸の一種。炎症を引き起こす生体内の酵素「プラスミン」を抑制する作用を持っています。トラネキサム酸を主成分とした飲み薬は、全国の薬局・ドラッグストアで手に入れることができますよ。
食事から取り入れるのが基本ですが、サプリメントや内服薬も上手に活用し、内側から肝斑にしっかりアプローチしていきましょう!
(ホリスティックビューティインストラクター 小塚美香)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ぐっすり眠れる人は「キレイが続く」!更年期世代の「コスパ最強」のアンチエイジング美容法は【睡眠】
OTONA SALONE / 2024年11月8日 22時15分
-
【名城大学】スイゼンジノリ由来の紫外線吸収物質「サクリピン」の新たなスキンケア作用を発見
@Press / 2024年11月6日 15時0分
-
乾燥肌を防ぐために今摂りたい栄養は? 秋の美肌を保つ食事
ウェザーニュース / 2024年11月5日 5時10分
-
10倍よくわかる!「健康診断結果」のトリセツ 人生を変える代表的8項目の「読み方」とは
東洋経済オンライン / 2024年11月1日 8時20分
-
「柿酢」は夜に吸収がアップ! 疲れを解消し血圧を抑える【時間栄養学的「気になる食品」】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年10月31日 9時26分
ランキング
-
1「首都高の“ETC”」利用率が98%!? それでも「料金所」に”係員“なぜ存在? 料金所スタッフの勤務実態とは
くるまのニュース / 2024年11月23日 9時10分
-
2ワークマンさん最高…!「1280円ルームシューズ」で足首までぽっかぽか&気持ち良い〜
女子SPA! / 2024年11月23日 15時45分
-
3とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
4小泉孝太郎がやっている「納豆の最高においしい食べ方」 タレ半分、“あるもの”をたっぷり
Sirabee / 2024年11月22日 16時15分
-
5カップヌードル、約1割が“アレ”を入れて食べがちと判明 ギャル曽根も「すごい好き」
Sirabee / 2024年11月19日 4時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください