1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

冷水シャワーで美髪に!手作り「頭皮ケアローション」レシピ

つやプラ / 2019年8月27日 12時0分

夏場は、肌と同じく髪にとっても過酷なシーズンです。「暑い日がつづき、髪の元気がなくなってきた」という方もいらっしゃることでしょう。

夏には夏限定のヘアケア術があります。ウエルネス&ビューティーライター、アロマコーディネーターの筆者が、この時期にこころよく行えるとっておきのメソッドをご紹介します。

■夏場のシャンプーのポイント

夏場は肌だけではなく頭皮からも皮脂が出やすいので、余分な汚れを毎日きちんと落としましょう。

また、帽子の着用やアップスタイルが増えることや、温度と湿度が上がることで、頭皮のかゆみが起こりやすい時期です。シャンプーの際、つい頭皮を強く洗いたくなりがちですが、けして爪を立てずに、指の腹を使ってやさしく洗うように心がけてください。

■シャンプーの仕上げは「水シャワー」がおすすめ

しっかりと髪と頭皮の汚れを落とし、トリートメントで栄養を与えてすすいだら、最後は冷水のシャワーをかけて仕上げましょう。

温水のシャンプーによって毛穴が広がり頭皮の血流がよくなっていますが、ここに冷水をかけると広がった毛穴が収縮し、さらに血流がアップして、頭皮の健康が促されます。

また、温水によって開いたキューティクルが冷水の刺激によって閉じることで、髪の手触りもよくなりスタイリングもしやすくなります。ツヤやコシもアップします。

■夏場におすすめのスカルプローションのレシピ

夏場の頭皮はとてもデリケートです。頭皮用のローションでケアをしてあげましょう。ひんやりとした刺激で、気分も快適にお手入れできるローションのレシピをご紹介します。

抗菌、消臭、殺菌作用のあるエッセンシャルオイルを使うレシピですので、汗やむれによる頭皮のトラブル予防にもつながります。

材料(作りやすい分量)

・精製水 30ml

・無水エタノール 3ml

・ペパーミント 3滴

・ラベンダー 3滴

・スプレー容器

作り方

(1)スプレー容器に、精製水と無水エタノールを入れます。

(2)(1)にペパーミントとラベンダーを加えてよく振り混ぜれば完成です。使用前に、その都度よく振ってからスプレーしてください。

いつも素敵な印象の方は、どんなときも髪のコンディションがよいものです。髪は顔の額縁。気持ちいい刺激で厳しい日差しにも負けない、強く輝く髪を育てていきましょう。

(ウエルネス&ビューティーライター ユウコ
「脂肪燃焼ダイエット」「ハッピーラッキー美人の秘密2」など、これまで4冊の自著を刊行。食、メンタルケアなどを通じて生活と人生の質を高めるメソッドについて、多方面にて執筆中。ブログも毎日更新中。)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください