1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

美肌女性の常識です!「生理周期に合わせたスキンケア」おさらい

つやプラ / 2015年4月16日 15時0分

肌トラブルにはさまざまな原因がありますが、女性ホルモンの影響もそのひとつ。今回は月経周期における身体や肌の変化に合わせたケアを紹介します。

■意外と大きい女性ホルモンの影響

女性ホルモンとは、生理後から排卵にかけて分泌されるエストロゲン(卵胞ホルモン)と、排卵後から次の生理前まで分泌されるプロゲステロン(黄体ホルモン)の総称のことです。 この2つのホルモンは1ヶ月の間で激しく入れ替わり、このホルモンが身体と心に影響を与えています。

■試してみて!時期別の身体と肌の特徴&肌ケア方法

月経から次の月経前までの4つの時期に分けて見てみましょう。28日周期で示していますが、個人差がありますので、あくまで目安にして下さい。

くすみがち?「月経期」(月経開始~7日目)

肌が敏感で乾燥しやすく、かゆみやカブレに注意が必要な時期。体が冷えやすい時期なので血行不良が起こりやすいことから、顔のくすみや目の下のくまも出やすいタイミングです。この時期は身体を冷やさないことが大切で、肌に刺激の強いマッサージやピーリングなどは避けましょう。

攻めのケアはココ「卵胞期(キラキラ期)」(8~14日目)

身体も肌も絶好調! ダイエットの効果が出やすい時期と言われていますね。肌のバリア機能も高くなるので、新しい化粧品を使い始めたり、スペシャルケアなどを行ったり、という攻めのケアにも向いている時期です。

丁寧にケアしたい「排卵期(キラキラ低下期)」(15~21日目)

不調があらわれやすく、身体のむくみなども気になってきます。肌は皮脂分泌が多くなりますから、クレンジングや洗顔を丁寧に行うことを心がけてください。

月経前の「黄体期(ブルー期)」(22~28日)

水分の代謝が低下するため、むくみや便秘などの身体的な不調に加え、気分も不安定になりがちです。肌が敏感になり皮脂分泌が増えるので、ニキビなどの肌トラブルが起こりやすい時期と言えます。肌に刺激を与えないよう、UVケアや基本のスキンケアを、しっかり行いましょう。

黄体期は誰でも多少の不調があり辛い時期ですが、1ヶ月に波があるのが女性の正常な状態なのです。時期による身体の特徴に合わせたケアで乗り切っていきましょう。
(看護師/ホリスティックビューティインストラクター 山本幸美)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください