自然なつや肌に!ハイライトとファンデの相性&順番を指南!
つやプラ / 2020年2月28日 19時30分

アラフォー世代のメイクに欠かせないのが「ベースメイク」です。しかし、「ベースメイクのやり方に迷ってしまう」という声も多く、特にむずかしいのがハイライトとファンデーションの順番ではないでしょうか?
コスメコンシェルジュの筆者が、一度覚えてしまえば迷わない手順とおすすめのハイライトをご紹介します。
■相性の良い組み合わせ
リキッドファンデーションやクリームファンデーションには、クリームやジェルタイプのハイライトがおすすめです。液体には液体のアイテムを合わせると、生っぽいツヤ肌に仕上がります。
パウダーファンデーションを使う場合はパウダータイプのハイライトを使うと、ヘルシーで素肌っぽい肌が叶います。
■おすすめのハイライト3選
(1)トーン ルミナイザー/to/one
植物性オイルが配合してあり、しっとりとしたテクスチャーのクリームハイライトです。
メイクしながらも、日中の乾燥ダメージから肌を守ってくれます。
(全3色 3g 税抜価格3,000円)
(2)クリスタル グロウ ベース&ハイライター/リンメル
カラー下地としてもハイライトとしても使うことができ、「コラーゲン」や「ヒアルロン酸」などの美容成分も配合してあるジェル状のハイライトです。
スフレのようにふわっと伸びて塗りやすく、さりげないきらめきを与えます。
(全3色 SPF15 PA++ 税抜価格1,200円)
(3)パールグロウハイライト/セザンヌ
パウダーなのに、まるでぬれたようなツヤ肌へと導くハイライトです。高輝度なパールに加え、「ヒアルロン酸Na」などの美容成分も配合してあります。
プチプラとは思えない仕上がりに、大人肌でも納得してしまう一品です。
(全3色 税抜価格600円)
同じアイテムでも種類によって仕上がりが違う
写真のように、ハイライトの種類によって仕上がりは少しずつ違います。豊富なアイテムのなかから、自分の理想の肌に近づけられるアイテムを見つけることも楽しいものです。
■ハイライトを使うタイミング
リキッド&クリームファンデーションの場合
リキッドやクリームタイプのファンデーションでメイクをする時は、ファンデーションを塗る前にハイライトを仕込みで入れておくと、内側から発光しているような肌に仕上がります。
その後、ファンデーションを塗り、輝きを足したい部分にハイライトを塗りましょう。仕上がりが不自然にならないように少しずつ指にとり、さまざまな角度から確認しながら塗りましょう。
パウダーファンデーションの場合
パウダーファンデーションを使う時は、ファンデーションを塗った後にハイライトを入れます。
パウダータイプのハイライトは、ブラシに粉が多く含まれてしまう場合があります。なので、手の甲でポンポンとバウンドさせてから塗ると、テカリ防止につながり自然なツヤ肌に仕上がります。
ファンデーションとハイライトは相性が大切ですので、次回のコスメ選びの参考にしてみてください。
(美容ライター/コスメコンシェルジュ/ナチュラルビューティスタイリスト 稲毛登志子
日本化粧品検定1級を取得後、複数のwebメディアで記事を執筆。「女性はいつでも、いつまでも輝き続けられる」をモットーに情報を発信中。)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
眉で老けて見える!?40・50代の正解眉メイク術
つやプラ / 2023年11月29日 19時30分
-
46歳美容ライターが推したい、セザンヌのバズりアイテム!チークも、アイシャドウもこれだけでOK
女子SPA! / 2023年11月26日 15時45分
-
40・50代のシミを楽に隠す!顔印象が若返るメイク術
つやプラ / 2023年11月21日 19時30分
-
試して感動、セザンヌの新作チークがハイクオリティ!パウダーなのにしっとり仕上がる“じゅわっと血色感”に拍手
isuta / 2023年11月18日 12時0分
-
買って大正解!マットタイプ「リップモンスター」やセザンヌ「ハイライト」など、色持ちの良さも◎な新作コスメ
isuta / 2023年11月14日 10時45分
ランキング
-
1ユニクロの“爆売れショルダーバッグ”に、ひと回り大きいサイズがあるのをご存じ?
&GP / 2023年12月7日 21時0分
-
2冬のエアコン「25度」は暑すぎますか? 夫に「暑いから温度を下げて」と言われるのですが、冷え性なのでつらいです…
ファイナンシャルフィールド / 2023年12月7日 2時0分
-
3所得税を“ゼロ円”にできる!?…「高所得者ほど効果絶大」の節税方法とは【税理士が解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月7日 11時15分
-
4「私たちの情炎は火と燃えさかりました」笠置シヅ子が9歳下の吉本興業御曹司と生涯一度の恋に落ちるまで
プレジデントオンライン / 2023年12月8日 8時15分
-
5冬場も注意「カビ毒」給食にも…影響どこまで? 身を守る鉄則とは?【#みんなのギモン】
日テレNEWS NNN / 2023年12月7日 22時32分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
