1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ファッション

ボトムをチェンジして春支度!お洒落な人の先取り春コーデ術

つやプラ / 2020年2月25日 20時30分

写真

筆者がアパレル販売員をしていた頃、店頭でボトムが売れ出すと「季節が変わり始めた」と感じていました。お洒落なお客様達は、ボトムから季節を先取りしていたのです。

元ブランドショップ店長でミニマムリッチコンサルタントの筆者が、春を先取りするボトムの選び方をお伝えします。

■暗い色から明るい色へ

冬は黒などのダークな色のボトムを選びがちですが、ボトムを明るい色のものに変えるだけで一気に春を感じます。

白や明るいベージュは、春先から夏まで活躍してくれます。今年の流行色「クラシックブルー」にも合わせやすいでしょう。

体感的にはまだ寒いので、タイツを履くことを想定して透けないものを選びましょう。

■厚手のウールから「とろみ素材」へ

厚手のウールからポリエステルなどの「とろみ素材」のボトムにチェンジします。

コートの裾から見えるとろみ素材のボトムが歩くたびに揺れるので、ぐっと軽やかになります。人は揺れるものに反応するので、ハッと目を引く効果があります。

■流行のデニムに変える

デニムには流行の形があるので、お洒落上級者は毎年、新しいデニムを購入しています。今は、ややハイウエストのものが流行です。

流行のデニムをいち早く合わせることで、先取り感があります。

軽やかなボトムは足取りも気分も軽やかになります。ボトムから春を取り入れていきましょう。

※ミニマムリッチ=「上質なものを少しだけ」の意味です。日常の中での意識を少し上質に変えるだけで豊かになれます。

(ミニマムリッチコンサルタント 横田真由子
株式会社ケリングジャパン(旧 GUCCI JAPAN)で販売スタッフとして有名人やVIP客の担当となり、3年で店長に昇格。独立後「上質なものを少しだけ持つ人生」=「ミニマムリッチ®ライフ」を提唱する。)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください