発酵エキスが美肌を育てる!麹と糀の発酵フェイスマスク
つやプラ / 2020年7月27日 20時30分

「発酵食品が腸内環境に良い」と聞くことが多いと思いますが、発酵エキスは肌にも良いということを知っていましたか?
美容家の筆者が、発酵成分を利用したフェイスマスク3つをご紹介します。
■「麹」と「糀」のエキスを配合
今回紹介するアイテムは、「麹」と「糀」のエキスが配合されています。
この2つには微妙に違いがあり、麹は米だけではなく麦や大豆などの穀類で作られているすべてを指し、「糀」と書かれている麹は米糀のみのものです。
■コメ発酵エキスがアラフォーにおすすめの理由
コメ発酵エキスをアラフォー女性におすすめしたい理由は、「保湿」にすぐれていることと、肌を整える働きが期待できるという点です。アミノ酸やフルーツ酸、クエン酸などの有機酸が含まれていて、酒風呂と同じような作用が期待できます。
内側からふっくらとする瑞々しいうるおい感と、キメが整うことでできる自然なつや感が欲しい肌におすすめです。
■麹と糀の力で美肌を育てる発酵フェイスマスク3選
(1)東京ルルルン/ルルルン
大人気の「ルルルンシリーズ」から、4月30日に発売された東京限定のアイテムです。神田大明神のそばにある、千代田区指定有形文化財の土室(むろ)を持つ、歴史的甘酒屋「天野屋」の糀から抽出したエキスを配合した贅沢な糀美容マスクです。
東京はお土産や特産品が少ないイメージですが、歴史ある甘酒屋さんとのコラボということでかなり期待できますよね。江戸から続く糀美容を手軽に感じてみてはいかがでしょうか。
ほのかに香るお米の香りに癒されます。保湿はもちろん、透明感アップやハリを感じる肌に導いてくれます。
コスパが良いので、手軽に使えるところが魅力です。さっぱりとした使い心地なので、暑い季節にぴったりです。
うるおい★★☆ さっぱり感★★☆ 透明感★★★ 手軽さ★★★
(7枚入り×4袋 税抜価格1,600円)
(2)正宗印 ミルク美容液マスク/菊正宗
万治2年(1659年)創業の酒蔵・菊正宗のミルク美容液タイプのシートマスクです。今年3月に発売したアイテムです。
「白麹エキス」や5種の「ビタミン」、12種類の「アミノ酸」を配合したミルクタイプの美容液がしっとりとした肌に導きます。透明感もアップしたように感じ、肌をなめらかに整えてくれます。
マスクは少し、目元や口元の穴が大きめかな、という印象でした。肌にやさしいコットン由来の素材を使用しています。
ミルクタイプのため、パックのあとはしっとり感ともっちり感を実感できます。うるおいとハリ、弾力が欲しい方や肌荒れ対策としておすすめです。
うるおい感★★★ ハリ弾力★★★ 透明感★★☆ さっぱり感★☆☆
(27ml×3枚 税抜価格900円)
(3)糀肌フェイスマスク/糀肌
ロート製薬と、米どころ新潟の古町麹製造所が作る「糀肌」シリーズのフェイスマスクです。「セラミド」や「アミノ酸」などの天然保湿因子を多く含んだ糀エキスを配合した贅沢なアイテムです。
保湿はもちろん、ハリや弾力が欲しい方にもおすすめです。無添加処方なのも嬉しいですね。
ご紹介した3つのアイテムの中で筆者が一番透明感を感じたのはこちらのアイテムです。しっとりしたうるおいと、顔の明るさを実感しました。
うるおい感★★★ ハリ弾力★★☆ 透明感★★★ さっぱり感★★☆
(1枚 税抜価格500円)
古くからある発酵エキスを使用したシートマスクで、ぜひお家美容を楽しんでみてください。
(美容家・エステサロン&スクールSUHADA主宰 永松 麻美)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【オールインワンゲル】はプチプラでも優秀!40代の乾燥肌にオススメ16選
OTONA SALONE / 2021年1月8日 22時0分
-
バラの香りで癒される!集中保湿におすすめのシートマスク
つやプラ / 2021年1月3日 21時30分
-
シミ、シワ、たるみどうしたらいい? 美容家がおすすめする「若返りコスメ」
週刊女性PRIME / 2020年12月31日 20時0分
-
お手頃で高品質!「無印良品」で大人がリピ買いしたい化粧品を厳選
オールアバウト / 2020年12月30日 20時50分
-
大人の肌にエールを! 抗酸化力に期待のスキンケアは“酵母発酵エキス”で
ananweb / 2020年12月29日 20時10分
ランキング
-
11日1本食べるだけでヤセ体質になれる!?大注目の食材とは?
つやプラ / 2021年1月27日 12時0分
-
2骨も老化する!ジャンプすると骨が強くなるって本当?
ハルメクWEB / 2021年1月26日 20時0分
-
32021年も使いたい! 100均「セリア」のおすすめ便利グッズ
オールアバウト / 2021年1月26日 21時50分
-
4ファミマ、一見“のり弁”に見える商品 底に隠れた「おかず」が最高だった
しらべぇ / 2021年1月27日 6時30分
-
5「とろろ昆布」でダイエット! 効果的な方法と注意点は?
オールアバウト / 2021年1月26日 20時45分