1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

抜けない疲れ・プチ不調はミネラル不足?毎日とりたい食品3つ

つやプラ / 2015年9月26日 12時0分

美肌やアンチエイジングのため、ビタミン不足に気を付けている方は多いと思いますが、「ミネラル」はどうでしょうか? ミネラルは、私たちの身体にごくわずかしか存在せず、なくてはならない成分です。アンチエイジング治療を行っている小林医師によれば、女性の不調の原因の多くはミネラル不足が関係しているそうですよ。

■ミネラルって何?不足すると起こる不調って?

約100種類以上あるミネラルですが、そのうち16種類が私たちの身体に不可欠な「必須ミネラル」と呼ばれています。骨を作るカルシウム、水分バランスを保つナトリウムとカリウム、酸素と栄養を運ぶ鉄、代謝にかかわるマグネシウム、免疫にかかわる亜鉛など、私たちが生きていくために欠かせない働きをしています。不足すると、慢性の疲れ、肌荒れ、髪や爪がもろくなる、貧血など、様々な不調を引き起こすのだそうです。

■ミネラル不足になるのはなぜ?

ミネラルは、海藻や雑穀に多く含まれる成分ですが、現代では食べる機会が減ってしまいました。また、野菜に含まれるミネラルも、昔に比べ減少しているため、意識しないと自然とミネラル不足になってしまうのだそうです。

■ミネラル補給には「食物繊維」も大切

ビタミン同様、ミネラルも身体に溜めることのできる量が決まっています。排ガスや残留農薬、アルミ缶やアルミホイルなど、身近なものから身体に入ってくる「有害ミネラル」が身体に溜まってしまうと、必要なミネラルを吸収することができなくなってしまうのだそうです。そのため、有害ミネラルを吸着して体外に排出する働きのある食物繊維を積極的に摂り、デトックスを促す腸を作ることが、ミネラル不足にならない第一歩なのです。

■毎日食べて!ミネラル補給におすすめ食材3つ

(1)海藻

海藻はミネラルと水溶性食物繊維の宝庫。海藻に含まれる「フコキサンチン」というカロテノイドには、脂肪の燃焼を促す働きもあるそうですから、ダイエットにも◎。

(2)雑穀

雑穀もミネラルと食物繊維が豊富な食材。玄米、アマランサス、キヌアなどは、とくにミネラルが豊富ですから、毎日のご飯に混ぜてみて!

(3)納豆

大豆もミネラルが豊富な食材。また納豆は、発酵過程でネバネバとした食物繊維と同じ様な働きをする成分が生まれ、大豆をそのまま食べるより食物繊維が豊富。有用菌も摂れて、腸内環境美化にも役立ちます。

有害ミネラルと必須ミネラルは、身体の中で、常に椅子取りゲームの状態にあるそうですから、腸内環境を整えて、必須ミネラルを吸収できる身体を作りたいですね。
(美養フードクリエイター 岩田麻奈未)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください